メニュー
このは屋
スモールビジネス特化の学び舎
スモールビジネス特化の学び舎。スモールビジネスオーナーに向けて、ネットから集客する方法、オンラインで商売する方法、労働集約型から知識集約型へ移行する方法、安定した継続的な収入源を確保する方法…etc。悔いの無い生涯を謳歌する為の、鼻歌まじりの商売と生涯を、ワンストップで、トータルにサポートしている。

【セミナーで顧客獲得】重要なのは相手の「先入観」を覆すこと

このは屋
このは屋
スモールビジネス特化の学び舎 このは屋です。

スモールビジネスを営んでいる方であれば、

  • セミナーを開催して、
  • 情報提供を行い、
  • その後に、商品・サービスを案内する

このような販促をしている方も、多いのではないでしょうか。

目次

セミナーを開催しても売れない…

ところが、

  • 一生懸命話したのに、売れない
  • 満足度は高いのに、販売につながらない
  • 商品を案内しても、「検討します」と言われる

このような悩みを抱えている方も多いようです。

そこで今回は、そんな悩みを解決するコツをお伝えします。

「興味を持ってもらう」がポイント

先に、今回の結論をお伝えします。

セミナーの成功率を上げるポイントは、

「相手の興味を引くこと」です。

ここ次第で、セミナーで商品が売れるか否かが決まります。

あわせて読みたい
【セミナーでの自己紹介の方法】これで自然と専門家ポジションが築ける セミナーを、商売に活用する方は、多いですよね。 一方で、 セミナーを開催したけど、商品の販売につながらない セミナー後、個別面談を実施したけど、セールスが決まら...

なおこうした内容は、セミナー指南本でも学べます。

「興味を持ってもらう」コツ

では、どのように興味を持ってもらうのか。

やり方は様々ありますが…

今回は、便利なテクニックをお伝えします。

それは、「参加者の先入観へ反論する」ことです。

先入観=思い込み

先入観とは、参加者の、

  • 一般的な常識
  • これまで学んだこと
  • 思い込み

です。

その先入観に対して、「実は、こうですよ」と反論する。

これが、簡単にできる、興味を持ってもらうコツです。

美容室の例

以前、美容室選びをしていたときの話です。

私は、美容にかなりこだわるタイプなので、美容室選びに余念はありません。

これまでも、沢山のスタイリストさんにお世話になってきました。

さんざん、美容室巡りをした結果、1人の美容師さんに落ち着きました。

浮気性の私が、落ち着いたんです(笑)。

てっぺんパーマスタイル

なぜ、その美容師さんに落ち着いたか。

それは、思い込みを覆されたから、なんです。

私には長年、「自分には、これが似合う」という、お気に入りのスタイルがありました。

「頭のてっぺんだけ、パーマをかける」スタイルです。

その髪型を、10年間くらい続けていました。

お世辞?

それくらい、自分の中では、イチオシのスタイルだったんです。

今までの美容師さんに聞いても、

「良いと思います。似合いますね!」と言ってくれていました。

(お世辞かもしれませんが…)

でも、今回の美容師さんは違いました。

パーマはやめたほうがいい?

僕がいつものように、自分の鉄板のヘアスタイルを希望すると、

「いや小島さんの髪質だと、パーマはやっちゃいけないですよ」

と言い出しました。

このほうが、かっこいいですよ?

そんなこと言われたもんだから、

私はその時読んでいた、Safari(ファッション誌)を閉じました(笑)。

「え、どういうこと?」と僕が言うと、美容師さんは続けました。

  • 「パーマをすると、逆にバランスが悪くなります」
  • 「カットとスタイリング剤でやった方が、カッコよくなりますよ」
  • 「カットで動きはつけられるので、その方が自然かと…」

なるほど。

思い込みが、覆された

私は、この時から、この美容師さんにお世話になっています。

  1. 自分が今まで思い込んでいた事が覆されて
  2. 新しい考え方をもらった

ということです。

答えが求められる時代は終わり

これが本当の、「興味づけ」です。

名ばかり、肩書だけでは、専門家と認識してもらえないんですね。

結果や答えが求められる時代は、もう終わりを迎えています。

「選ぶ基準」を教える

それよりも、

  1. 数ある情報の中から
  2. 自分にあったものを「選ぶ基準」を教えてあげる

ことが遥かに重要です。

セミナーでも同じ

セミナーの話に戻します。

セミナーで、「先入観へ反論する」を行うには、

  1. 参加者の先入観や思い込みを考える
  2. それに反論して、新しい考えを教える

という順番で、伝えます。

先入観を考える

これができると、セミナーの途中から、参加者の反応が変わります。

参加者の先入観はなにか。

  • 一般的な常識
  • これまで学んだこと
  • 思い込み

これらを、徹底的に考えてみましょう。

編集後記

自社の特徴や、ライバルについてではなく、「参加者の頭の中」を見ましょう。

これが本当の顧客視点だと思います。

人は、新しいことや意外性のあることには、ついつい興味をもってしまいます。

興味を持ってもらったら、根拠を説明して、一気に関係性を築いていきましょう。

あわせて読みたい
【オンラインイベントを使った営業】売り込まずに売れる「場所」を作ろう 商品・サービスが、思うように売れない。 これは、商売人にとって、一大事です。 理由は、様々あるでしょう。 営業が苦手 売り込みが嫌い 価格で判断されてしまう 適切...
あわせて読みたい
【セミナー営業2つの鉄則】売り込まずに売れるために必要なルール お客さんを獲得するために、セミナーを開催する。 これは、多くのスモールビジネスが、採用している販促方法です。 それだけ、効果的な、方法なんですね。 ところが、全...
あわせて読みたい
【セミナーを使った営業】高単価な商品を売るために必要な2つの型 セミナーを開催して、そこで商品を売る。 このような、営業を行っている人は、多いでしょう。 セミナーから、個別面談に誘導 セミナーで、塾や講座を販売 セミナーを「...
目次