メニュー
このは屋
スモールビジネス特化の学び舎
スモールビジネス特化の学び舎。スモールビジネスオーナーに向けて、ネットから集客する方法、オンラインで商売する方法、労働集約型から知識集約型へ移行する方法、安定した継続的な収入源を確保する方法…etc。悔いの無い生涯を謳歌する為の、鼻歌まじりの商売と生涯を、ワンストップで、トータルにサポートしている。

【BuzzSumoの使い方】SNSでシェアされた記事やサイトの調査ツール

このは屋
このは屋
スモールビジネス特化の学び舎 このは屋です。

あなたは、「BuzzSumo」というツールを、ご存知でしょうか?

BuzzSumoは、SNSでシェアされたコンテンツを、ランキングで確認できるツールです。

を確認することができます。

あわせて読みたい
目次

「SEO」の視点

ウェブ集客に取り組むにあたって、大切なこと。

それは、SEOキーワードを選定して、検索結果の上位表示を目指すことです。

キーワード選定の方法」といった記事や本も、よく見かけるでしょう。

「SEO」と「SNS」の2つの視点

ですが、加えて、SNSでシェアされるコンテンツの視点も欠かすことができません。

  1. 「SEOの視点」
  2. 「SNSの視点」

この2つの視点が、大切です。

BuzzSumoを使えば、SNSでシェアされるコンテンツを確認することができます。

BuzzSumoの使い方

それではさっそく、BuzzSumoの使い方をみていきましょう。

(1)キーワード別ランキング

BuzzSumoのページにいくと、検索窓があります。

この部分に、特定のキーワードを入力しましょう。

すると、そのキーワードでシェアされたコンテンツをランキングで確認できます。

各キーワード毎の、SNSでのシェアランキングを確認できるというわけです。

(2)ドメイン別ランキング

また、指定URL内での、SNSシェアランキングも確認することができます。

使い方は、キーワード検索と同じです。

検索窓に、「konohaya.com」といったURLを、入力しましょう。

すると、そのURL内での、SNSシェアランキングを確認することができます。

気になるサイトをチェックしてみても、おもしろいかもしれません。

本などで学んだ上で活用する

基本的なウェブサイトの分析は、本などでも学ぶことができます。

その上で、BuzzSumoのようなツールを活用していくと良いのではないでしょうか。

BuzzSumoの活用方法

それでは、具体的に、どのようにBuzzSumoを活用していくのかを見ていきましょう。

(1)タイトル調査

BuzzSumoでは、SNSでシェアされたコンテンツを、ランキングでチェックできます。

ということは、BuzzSumoで、上位に表示されているコンテンツのタイトル。

それらは、SNSで拡散されやすいということになります。

タイトル付けの視点の違い

ウェブ集客に取り組むにあたって、「タイトル付け」というのは、重要ですね。

SEOとSNSでは、タイトル付けの視点が異なります。

  • SEOの視点:「いかに、検索されやすいキーワードを選定するか」
  • SNSの視点:「いかに、拡散されやすいタイトルを付けるか」

良いコンテンツを、公開したとします。

それでも、誰にも見られなければ、存在しないのとあまり変わりません。

タイトルは変更できる

SNSで、コンテンツがシェアされる。

そうすることで、少なくともコンテンツの存在は、認知されます。

タイトルは、あとで変更することもできます。

ですので、

  1. まずは、SNSでコンテンツをひろめる
  2. その後に、SEOに最適化したタイトルに変更する

というのも、有効な方法といえます。

新陳代謝が必要

過去記事のタイトルを、変更した。

そのことで、アクセスがアップしたという例は少なくありません。

定期的な新陳代謝が必要なのは、ブログ記事も同様です。

SEOキーワードに加えて、BuzzSumoのランキングを確認する。

そうすることで、より効果的な、タイトル設定ができるでしょう。

(2)コンテンツ調査

当然ながら、

  • 検索エンジンで、上位に表示されるコンテンツ
  • SNSで、シェアされるコンテンツ

どちらも、タイトルと共に、そもそもの内容(コンテンツ)が重要です。

コンテンツが重要

キャッチーなタイトルをつけて、アクセスを集めることができたとしましょう。

それでも、内容が伴っていなければ、ユーザーは離れていってしまうでしょう。

  • 読みづらかったり
  • 分かりにくかったり

すると、ユーザーは離れていってしまいますね。

「わかりやすさ」が求められている

インターネット上には、膨大な量の情報が、あふれています。

そんな中、わざわざ分かりにくいコンテンツを読む理由は、ありません。

現代のユーザーは、「わかりやすさ」を求めています。

この点も、BuzzSumoで確認することができるでしょう。

わかりやすいからシェアされる

SNSで、シェアされている。

ということは、タイトルはもちろん。

内容が、わかりやすいから、シェアされているわけです。

なにが、「わかりやすい」とされているのか

それらのコンテンツをみることで、

  • どのような表現をすれば、分かりやすいのか
  • どうすると、SNSでシェアされやすいか
  • …etc

を確認することができます。

「なにが、分かりやすいとされていのか。」

この点も、BuzzSumoで確認してみることをおすすめします。

ウェブ集客については、書籍を参考にしてみても、良いかもしれませんね。

編集後記

今回は、「BuzzSumo」を紹介させて頂きました。

SNSでシェアされたコンテンツを、ランキングで確認できるツールです。

上位表示されるために、キーワード選定を行っている人は少なくないでしょう。

ですが、SNSでシェアされる(されている)コンテンツ。

そこまで、チェックしている人は、そう多くはないのではないでしょうか。

「SEO」の視点と、「SNS」の視点。

2つの視点で、コンテンツを作っていくことをおすすめします。

あわせて読みたい
【検索キーワード選定とは】スモールビジネスにオススメのやり方と考え方 【検索キーワード選定とは】スモールビジネスにオススメのやり方と考え方
あわせて読みたい
【無料キーワードマップツール】おむすび・keysearch Betaの使い方 ウェブ集客に取り組む際には、検索キーワードを選定しますね。 あなたは普段、どのように検索キーワードを選定しているでしょうか? 攻略するキーワードを決める そのキ...
あわせて読みたい
【Googleトレンド活用法】使い方や活用方法を初心者向けに簡単に解説 【Googleトレンド活用法】使い方や活用方法を初心者向けに簡単に解説

ハッシュタグ

#このは屋 #スモールビジネス特化の学び舎 #鼻歌まじりの商売
目次