今回の内容は、
- GoogleChromeのブックマークが煩雑でわかりにくくなってしまった
- GoogleChromeのブックマークを整理したい
- GoogleChromeのブックマークを上手く整理している人のやり方を知りたい
という方に向けて、解説します。
GoogleChromeを愛用していると、ブックマークが煩雑になることって、ありがちです。
気になったブログ記事があったら、とりあえずブックマークしますね。
ちなみに、ブックマークのやり方は以下の通り。
このブックマーク機能ですが、注意点があります。
後からブックマークバーを見たら煩雑になってしまう事があります。
そんな煩雑になったブックマークバーも、整理しやすくする方法があります。
今回はGoogleChromeのブックマーク整理術ということでご紹介します。
ブックマークマネージャーを活用して整理
ブックマークマネージャーという機能がGoogleChromeに存在します。ページへの移動は、
- メニューバー → ブックマーク → ブックマークマネージャー
- 検索窓に「chrome://bookmarks/」と入力
このブックマークマネージャーが整理する際にすごく便利。
通常、ブックマークを削除するとなるとChromeのブックマークバーで右クリック→削除の順番で行います。
しかし、1個や2個なら我慢できる作業ですが、大量に削除したいブックマークがあった場合、かなり苦痛な作業ですね。
このブックマークマネージャーからなら、「Shiftキー」を押しながらクリックすると複数の項目を選択できます。
あとは、選択した状態で右クリック→削除をクリックすると一斉にブックマークの削除ができます。
煩雑になったブックマークを消す場合に効率的な方法ですね。
参考になった記事はブックマークぜひにPocketサービスに登録
Pocketというブログ記事を登録するサービスがあります。
参考記事は、極力ブックマークせずにこのサービスを利用しましょう。
そうすれば、後になって参照することが可能です。
購読しているブログとニュースサイトはfeedlyに登録
購読しているブログがある場合は、feedlyというサービスを使ってRSSに登録しましょう。
これにより一括管理できますし、ブックマークするのはfeedlyだけですむのでかなり断捨離できました。 で、RSSしたブログは削除してしまうとスッキリします。
表示させるのはアイコンだけ
ブックマークした項目ですが、名前をつけることができますね。
その名前があると煩雑な印象になるので、これを削除しましょう。
やり方は、ブックマークバーの項目を右クリック→編集→名前を空白にするだけです。
シートのブックマークなどは、簡潔なもので名前をつけておいた方がいいです。
ですが、Amazonやチャットワークといったウェブサービスだとファビコン(会社ロゴなど)というアイコンがあります。
そのアイコンだけ表示させておけば、どのサービスなのか一目瞭然なので名前は必要ありませんね。
編集後記
今回は「煩雑になったブックマークを整理!GoogleChromeのブックマーク整理術」についてご紹介しました。
これで煩雑になったブックマークも整理することができます。
自分のブックマークバーを再確認してみて、整理したくなったら、ぜひ参考にしてみてください。
ウェブ集客の実践では、こういった地味なPC操作も、重要だったりします。
以下、参考書籍です。