健康診断や人間ドック、受けていますか?
一人社長や個人事業主などの、スモールビジネスオーナーの場合。
後回しにしていることも、少なくないかもしれませんね。
今回は、「健康診断や人間ドックは経費になるのか」をご紹介します。
目次
健康診断や人間ドックは経費になるのか?
健康診断や人間ドックは、会社の必要経費になるようです。
いわゆる、「福利厚生費」という科目ですね。
ただし、会社の必要経費になるには、3つの条件があります。
健康診断や人間ドックが経費になる3つの条件
その3つの条件は、以下です。
- 全従業員が、対象であること
- 診断内容が、常識的な範囲であること
- 費用を、会社が直接支払うこと
つまり、「役員だけが、対象」の人間ドックなどは、NGだということですね。
健康診断と確定申告 – 個人事業主の人間ドックの費用は医療費控除の対象? | マネーフォワード クラウド確...
個人事業主やフリーランス、会社の従業員は、国民健康保険や健康保険組合などを通じて、健康管理のために、健康診断や人間ドックを受けます。通常、一定額以上の医療費負担...
個人事業主が経費にできるものは?確定申告に役立つ判断基準や具体例を解説 | 経営者から担当者にまで役立...
個人事業主が事業を行う上で日常的に発生した費用は経費(支出)として確定申告時に計上できます。本記事では、個人事業主の経費にできる判断基準と具体例や不正計上におけ...
一人社長で役員しかいない場合は?
一人社長で役員しかいない場合は、経費算入が難しいようです。
つまり、福利厚生費とはみなされず、給与として課税対象となるということですね。
もちろん、詳しくは、顧問税理士さんに確認してください。
身体が資本
とはいえ、身体が資本ですから、経費になるかどうか。
これは、健康診断や人間ドック受診の判断基準には、ならないのではないでしょうか。
経理については、書籍を参考にしてみても、良いかもしれませんね。
編集後記
今回は、「健康診断や人間ドックは経費になるのか」についてご紹介しました。
「健康」が資本ですから、健康診断や人間ドックを受けておきたいものですね。
参考にしてみてください。
【勘定科目・租税公課とは】確定申告で個人事業税は経費になるのか?
確定申告って、大変ですよね。 個人事業主として、自分で申告しているスモールビジネスオーナーも少なくないでしょう。 今回は、「勘定科目・租税公課」をご紹介します...
【クラウド会計とは】インストール型と比較したメリット・デメリット
【クラウド会計とは】インストール型と比較したメリット・デメリット
【法人デビットカードおすすめ5選】クラウド会計との連携がメリット
デビットカードって、便利ですよね。 個人はもちろん、法人でもデビットカードを利用することができます。 今回は、「法人デビットカードのおすすめ5選」をご紹介します...