確定申告って、大変ですよね。
個人事業主として、自分で申告しているスモールビジネスオーナーも少なくないでしょう。
今回は、「勘定科目・租税公課」をご紹介します。
目次
勘定科目・租税公課とは?
「租税公課」とは、「租税」と「公課」を合わせたものです。
- 租税:国税や地方税
- 公課:会費や交付金
租税公課には、経費に計上できるものとできないものがあります。
経理については、書籍を参考にしてみても、良いかもしれませんね。
確定申告で個人事業税は経費に計上できるのか?
例えば、確定申告で、個人事業税は経費に計上できるようです。
(もちろん、詳しくは、顧問税理士さんに確認してください。)
個人事業税以外に、
- 固定資産税
- 不動産取得税
- …etc
も、経費に計上できるようです。(※事業に利用している場合)
これらが、「租税公課」という勘定科目になります。
あわせて読みたい
確定申告の基礎知識|マネーフォワ...


勘定科目の租税公課とは?経費になるもの・ならないものや消費税の仕訳方法を解説 | マネーフォワード クラ...
「租税公課」とは国や地方に納める税金(租税)と公共団体へ納める会費や罰金など(公課)を合わせた名前です。租税公課には、確定申告の際に経費算入が認められるものと、...
freee会計 | 無料から使えるクラウ...


所得税や消費税など税金の支払いはどうなる?租税公課について | 経営者から担当者にまで役立つバックオフ...
最終更新日:2021/02/25 青色申告、白色申告などの申告方法の種類とは関係なく、確定申告で税金を計上する場合は、租税公課という勘定科目を用いることになっています。た...
会計ソフトは「クラウド会計」
スモールビジネスオーナーの会計ソフトには、クラウド会計がおすすめです。
などですね。
「クラウド会計」についても、書籍を参考にしてみても、良いかもしれませんね。
編集後記
今回は、「勘定科目・租税公課」についてご紹介しました。
経理・会計をスピーディーに処理して、事業に活かしていきたいものですね。
参考にしてみてください。
あわせて読みたい


【法人口座におすすめのネット銀行5選】審査のゆるい作りやすい銀行は?
ネットバンクは、便利ですね。 個人口座はもちろんのこと、法人口座でも、ネットバンクはおすすめです。 今回は、「法人口座におすすめのネットバンク」をご紹介します...
あわせて読みたい


【法人デビットカードおすすめ5選】クラウド会計との連携がメリット
デビットカードって、便利ですよね。 個人はもちろん、法人でもデビットカードを利用することができます。 今回は、「法人デビットカードのおすすめ5選」をご紹介します...