メニュー
このは屋
スモールビジネス特化の学び舎
スモールビジネス特化の学び舎。スモールビジネスオーナーに向けて、ネットから集客する方法、オンラインで商売する方法、労働集約型から知識集約型へ移行する方法、安定した継続的な収入源を確保する方法…etc。悔いの無い生涯を謳歌する為の、鼻歌まじりの商売と生涯を、ワンストップで、トータルにサポートしている。

【耳で本を聞く】「ながら学習」に最適なオーディオブックアプリ3選

このは屋
このは屋
スモールビジネス特化の学び舎 このは屋です。

月にどれくらい本を読んでいますか?

社長や経営者であれば、読書家は多いでしょう。

ところが反面、社長や経営者というのは、忙しい。

時間の有効活用が、欠かせません。

今回は、時間がなくても、効率的に読書ができる、

「オーディオブック」について、お伝えします。

目次

勉強時間を、どう確保するか

インプットをするときは、スキマ時間を活用する人も多いでしょう。

  • 移動の電車の中
  • 入浴中
  • 就寝前の時間
  • …etc

いろいろな隙間時間を使って、読書をしますよね。

もっと本を読みたい

しかし一方で、

  • もっと、本を読みたい
  • たくさん情報収集をしたい
  • いろんな教養を身につけたい

と思うことも、しばしばあります。

読書のノウハウ

巷には、読書術の本がたくさん出ていますから、そういった需要はあるんでしょうね。

ところが、いくら読書術を身に着けても、読める本には限度があります。

そこで…

より効率的な、読書方法を提案します。

本は、「読む」よりも「聞く」

それは、オーディオブックです。

オーディオブックとは、

その名の通り、「音声で聞く本」です。

本の内容を、音声として聞くことができます。

聞くほうが早い

読むよりも、断然早いことは、言うまでもありません。

  1. 電車移動しながら
  2. 家事をしながら
  3. カフェで、一息つきながら
  4. ジムで運動しながら
  5. 散歩しながら

といった、「ながら」学習が可能になります。

書籍を参考にしても良いかもしれません。

おすすめアプリ3選

オーディオブックを始めるのは、簡単です。

アプリを使えば、オーディオブックを楽しむことができます。

  1. Audible
  2. audiobook.jp(前FeBe)
  3. Kikubon

このあたりを選んでおけば、間違いないでしょう。

Audible.co.jp
Amazonオーディオブック : Audible (オーディブル)|2か月無料体験キャンペーン中|Audible.co.jp公式サイ... 会員なら12万以上の対象作品が聴き放題。ビジネス書や英語、落語や声優による名作文学の朗読をアプリで聴ける。
audiobook.jp
日本最大級のオーディオブック配信サービス - audiobook.jp オーディオブックとは、ナレーターや声優が本を朗読した「聴く本」です。初回無料の「聴き放題プラン」でまずはお試しください。何かをしながら本を聴く「ながら読書」をは...
kikubon(キクボン)
オーディオブックを声優・ナレーターの声と演技で楽しむ朗読サイト!SF・ミステリ・ファンタジー! 耳で聴... オーディオブックサイト耳で聴く本(きく本)「kikubon」。銀河英雄伝説、アルスラーン戦記等、話題の書籍を声優・ナレーターの声と演技でオーディオブック化。 声優・ナレー...

それぞれの違い

Audibleは、アマゾンが運営するオーディオブックサービス。

audiobook.jpは、株式会社オトバンクという、日本企業が運営しています。

Audibleに比べ、日本の著書のラインナップが多い印象です。

Kikubonについては、小説特化のオーディオブックサービス。

物語を耳から聞きたい方は、おすすめですね。

まずは、無料お試し

料金については、今後変わることもあるので、随時確認しましょう。

こういったサービスは、たいてい無料お試し期間があります。

「自分に合うか」が重要ですので、一度体験してみましょう。

編集後記

隙間時間に音声を聞く習慣をつけるだけで、アイディアが浮かぶようになってきます。

「あの本読んでみたいけど、時間がなくて読めない」ということありますよね。

そんな時は、オーディオブックを使ってみてください。

おそらく、読むよりも3倍は早く内容を理解できますよ。

あわせて読みたい
パソコン画面が見れない?本を読めない?30分を繰り返そう あなたはパソコン画面を、どれくらい見ることができるだろうか? 立ち上げ当初、ある70代の生徒さんから、こんな言葉を漏らされたことがある。 「いや〜、もう年でね。...
あわせて読みたい
【読書灯】寝る前に本を読むならフロアスタンドの間接照明がおすすめ 【読書灯】寝る前に本を読むならフロアスタンドの間接照明がおすすめ
あわせて読みたい
【Amazonほしい物リストとは】作り方と使い方(本の管理にも活用) Amazonの、「ほしい物リスト」機能を使っていますか? この機能は、ほしい家具や家電、雑貨品などの管理。 また、読みたい本の管理などにも、使えます。 今回は、「Amaz...

動画

ながら学習で効率アップ!オーディオブックのおすすめアプリ3選

目次