【Macの動画プレイヤー】デフォルトのQuickTimeがおすすめな理由
Macって、便利ですよね。
スモールビジネスオーナーにも、おすすめです。
今回は、「Macの動画プレイヤーは、QuickTimeがおすすめな理由」をご紹介します。
目次
Macでおすすめの、動画再生プレイヤー
結論からいって、Macでおすすめの動画再生プレイヤーは、「QuickTime Player」です。
Macに、デフォルトで入っている動画再生プレイヤーになります。
Macの動画再生プレイヤーは、他にもあります。
Apple Support
Mac用QuickTime Playerユーザガイド
MacのQuickTime Playerを使用して、ムービーまたはオーディオ収録を再生、収録、編集する方法について説明します。
Macの動画プレイヤー
「Mac 動画プレイヤー」と検索すると、
QuickTime Player
Apple Support
Mac用QuickTime Playerユーザガイド
MacのQuickTime Playerを使用して、ムービーまたはオーディオ収録を再生、収録、編集する方法について説明します。
VLC
IINA
などが、出てきます。
フリーソフトやアプリ
フリーソフトやアプリの中には、ウイルスが含まれている可能性があります。
ですから、安心を考えると、デフォルトのQuickTime Playerがオススメなのです。
Mac向けの、ウイルス対策ソフトもあります。
再生できない動画はどうする?
とはいえ、再生できないファイル形式の動画もあります。(FLVなど)
そんなときは、Macのエンコード機能を使えば良いのです。
- 動画ファイルを右クリック
- ファイルをエンコード
で、Macで再生できる形式に、簡単に変換することができます。
Apple Support
Appleデバイスでメディアファイルが開かない場合や再生されない場合 - Apple サポート (日本)
メディアファイルのオーディオ、ビデオ、イメージのフォーマットが比較的古かったり特殊であったりすると、お使いのデバイスが対応していない場合や、別のソフトウェアが必...
ビジネス動画
ビジネス動画については、書籍を参考にしてみても、良いかもしれませんね。
編集後記
今回は、「Macの動画プレイヤーは、QuickTimeがおすすめな理由」についてご紹介しました。
これで、ウイルスなどを心配することなく、Macで動画を視聴することができますね。
参考にしてみてください。
あわせて読みたい
【ワイヤレスイヤホンとは】4つの種類とiPhone・Macおすすめの製品
【ワイヤレスイヤホンとは】4つの種類とiPhone・Macおすすめの製品
あわせて読みたい
【Windowsでのサイトの見え方をチェックする方法】Macユーザー向け
【Windowsでのサイトの見え方をチェックする方法】Macユーザー向け
あわせて読みたい
【iPhoneとMacの目の疲れ対策】「Night Shift」と「ダークモード」機能
【iPhoneとMacの目の疲れ対策】「Night Shift」と「ダークモード」機能
動画
Macの動画再生は、エンコードを使えば、QuickTimeで十分
音声
#このは屋 #スモールビジネス特化の学び舎 #鼻歌まじりの商売
以下のフォームにメールアドレスを入力して、送信してください。
お申し込みはこちらから
※「@icloud.com,@me.com,@mac.com等のアドレス」及び「携帯アドレス」は、メールが届きません。できれば、「Gmailアドレス」をご登録ください。なければ、「パソコンのアドレス」をご登録ください。また、手入力による、入力間違いが少なくありません。極力、メールソフトや連絡帳、メモ帳などから、メールアドレスをコピー&ペーストし、確認の上、送信してください。また、同業者の方の申込みは、ご遠慮ください。副業をしている場合、その副業を、本業にしていく気持ちがある場合は、お申込ください。