メニュー
このは屋
スモールビジネス特化の学び舎
スモールビジネス特化の学び舎。スモールビジネスオーナーに向けて、ネットから集客する方法、オンラインで商売する方法、労働集約型から知識集約型へ移行する方法、安定した継続的な収入源を確保する方法…etc。悔いの無い生涯を謳歌する為の、鼻歌まじりの商売と生涯を、ワンストップで、トータルにサポートしている。

【無料オファーテンプレート】集客につなげるならチェックリストが最適

このは屋
このは屋
スモールビジネス特化の学び舎 このは屋です。

見込み客を集めることは、集客の原則です。

まずは無料で試してもらい、価値を感じてもらう。

徐々に信頼を獲得し、その後で、有料商品を提案する。

いきなり有料の商品を売ることは、容易ではありません。

この鉄則を忠実に守れているでしょうか。

目次

無料オファー作らなきゃ…

セミナーやワークショップで、生徒さんとお話していると、

「とりあえず、無料オファー作らなきゃ…」

こんなセリフを、よく聞きます。

無料オファーとは、随分前から存在する手法です。

「連絡先(リスト)」をもらう

要するに、

  1. 無料で何かをプレゼントする
  2. その代わりに、連絡先を貰う

という方法ですね。

あらゆる場所で使われている

実は、あらゆるところで、無料オファーは使われています。

  • 化粧品
  • 健康食品
  • 雑誌
  • ソフトウェア
  • …etc

周りを見渡せば、多くの商売で活用されてることに気づくでしょう。

この方法は、ダイレクトマーケティングとも呼ばれます。

このあたりは、書籍を参考にしてみても、良いかも知れません。

「顧客リストは命!」と、多くの人が挙って無料オファーをはじめました。

無料オファーをやってみよう!

無料オファーの重要性がわかると、

  • 「とりあえず無料オファーを作ろう」
  • 「まぁ無料でこれをあげてみよう」

と、とにかくやってみる人がいます。

皆さん、専門家です。

無料とはいえ、非常に価値の高いオファーであることがほとんど。

「間に合わせ」の無料オファーには注意

しかし、ここで注意が必要です。

無料オファーを渡した段階では、まだ見込み客は価値を感じていません。

提供者側が「とりあえず〜」という感覚で、プレゼントする。

そうすると、貰う側も、「とりあえず貰っておこう」という反応をします。

とりあえず貰った見込み客は、確実に無料オファーのことを忘れます。

無料オファーは忘れさられる

そして、「見込み客から真の顧客化」は実現しづらくなるんですね。

なぜなら、無料オファーを申込んだだけで、価値は感じていないからです。

価値を感じなければ、購入にはつながらないでしょう。

それでは、単なるボランティア。

ウェブ集客を実践する以上、しっかりと売上に結び付けなければなりません。

ではどうするか。

価値を感じてもらうには?

答えは、シンプルです。

「無料オファーを申し込んだ人に、価値を感じてもらう」

これがポイントです。

そして価値を感じてもらうには、

「使ってもらうこと」

が重要になります。

「使ってもらうこと」がポイント

無料オファーを申し込んで終了。これでは、いけません。

そうではなく、「確実に活用してもらう」必要があります。

これは、どんな無料オファーの形態であろうと、一緒です。

「使ってもらう無料オファー」が最大のポイントなんですね。

そこで、今回は最も作りやすく、活用しやすい無料オファー紹介します。

使ってもらえる無料オファーとは?

「使ってもらう無料オファー」

と聞いても、ピンと来ていないかもしれません。

無料オファーと言えば、

  1. 小冊子
  2. PDF
  3. 資料請求
  4. 動画講座
  5. メール講座
  6. …etc

が一般的です。

おすすめの無料オファーは…

しかし、「使ってもらう」に注力すると、もう少し工夫が必要になります。

そこで…おすすめしたいのが、「チェックリスト」です。

「え、そんな簡単なモノでいいの?」

と、思う方もいるかもしれません。

大丈夫です。

チェックリストなら、使ってもらえる

無料オファーの目的は、使ってもらうこと。

チェックリストは、実用性が高いツールです。

チェックするということは、頻繁に手が届く範囲に、置いておく必要があります。

「これだけやればいい」

というチェックリストを作ってあげれば、活用する側もありがたいです。

メールや動画もプラスすると良し

さらに、メールやチェックリストの使い方を、アドバイスするものありです。

補足的な情報を加えた、動画を送るもの効果的ですね。

  • チェックリスト+メールでフォロー
  • チェックリスト+動画でフォロー

こうすることで、もっと使ってもらいやすくなります。

自分には使えない?

中には、チェックリストと聞いて、

「自分の業界では使えないよ…」

と感じる方もいるかもしれません。

大丈夫。ご安心ください。

チェックリスは、汎用性が高いツール

実は…

切り口を考えることで、チェックリストは、非常に汎用性の高いものになるんです。

チェックリストは、いろいろな使い道があります。

今回はその中から、3つほどテンプレートをご紹介しますね。

チェックリストテンプレート3選

チェックリストを、侮ってはいけません。

思いの外、活用パターンがあります。

以下3つのテンプレートを、自身の商売で活用してください。

1.手順を並べる

何かに取り組む際の、正しい順番を羅列してあげます。

  • 節税の手続きの全手順
  • 起業するために、やるべきことリスト
  • ウェブ集客攻略の7ステップ

とくに初心者には、ありがたがられるチェックリストです。

2.アイディアを並べる

アイディアの種となるものを並べることで、新たな気づきを与えてあげます。

  • 飲食店販促アイディアリスト
  • 治療院のための、チラシ成功事例集
  • ランディングページ改善アイディア33

「これは手に入れておきたい!」という収集欲をくすぐります。

3.問題点を並べる

問題点を列挙し、課題を顕在化してもらいます。

  • 糖尿病症状チェックリスト
  • ヘルニアセルフチェックリスト
  • ウェブマーケティングの診断項目50

以上、3つのテンプレートになります。

ぜひ、どれか1つでも、当てはめて使ってみてください。

チェックリストについての書籍を参考にしてみても、良いかもしれません。

編集後記

無料オファーとはいえ、有料級の価値にするのは前提です。

「え、こんなん無料でいいの?」

と、言ってもらえることが理想的。

ぜひ、ブログの記事の下や、広告でのリスト取りの際に活用してみて下さい。

あわせて読みたい
【動画広告とは】リマケリスト(見込客の見込客)集めに効果的に使う 【動画広告とは】リマケリスト(見込客の見込客)集めに効果的に使う
あわせて読みたい
【ダイレクトマーケティング】オンライン集客を安定させる5ステップ 【DRMの基本】オンライン集客の仕組みを作る5ステップを解説
あわせて読みたい
【売上につなげる無料プレゼント】ウェブ集客の明暗を分ける2つの視点 「Happy birthday」 ここ数日、知り合いの誕生日が続きます。 誕生日と言えば、プレゼント。 私のまわりの友達も、誕生日になると、皆一同に介します。 そして、プレゼ...

動画

【無料オファーはチェックリストが最適】すぐに使えるテンプレートも紹介

スライド

音声

この記事への反響

ハッシュタグ

#このは屋 #スモールビジネス特化の学び舎 #鼻歌まじりの商売
目次