zoomは活用していますか?
いまや言わずと知れたビデオ会議ソフトですね。
zoomを使って、ミーティングやセミナーを行う人は、チャット機能を使うことが多いと思います。
質問、ブレストなんかができてとても便利です。
ただ、そのチャット内容を参加者全員に見られたくないときもありますよね。
通常のチャット機能では、チャットの内容は全員に共有されます。
今回は、他の人に見られずに済む、個別チャットができる設定方法について解説します。
プライベートチャットの設定方法
設定方法は簡単です。
- Googleで「zoom」と検索
- zoomにサインイン
- 「マイミーティング設定」を選択
- 「プライベートチャット」にチェックで有効化
これだけです。
名前を個別に選択し、メッセージを送る
プライベートチャットの設定が済めば、個別でのやり取りが可能になります。
ただ、あなたがホスト(主催者)である必要はありますのでご注意ください。
使い方は簡単です。
参加者たちは、「チャット」を選択し、送り先の名前を選ぶだけです。
編集後記
今回は、「zoomで個別のチャットを送る設定 | プライベートチャットの使い方」についてご紹介しました。
これで、個別でチャットのやり取りができますね。
全員に公開されるのが嫌な参加者もいますので、そんな時の配慮にもなりますね。
参考にしてみてください。