ブログ記事というのは、資産ですね。
でも過去に書いた記事というのは、読まれにくい。
今回は、「過去記事をSNSに自動投稿できるプラグイン」をご紹介します。
目次
過去記事をSNSに自動投稿できるプラグイン
「Revive Old Posts」は、過去記事をSNSに自動投稿できるプラグインです。
- …etc
WordPressで過去に書いた記事を、SNSに自動で投稿してくれます。
WordPress.org 日本語


Revive Social – Social Media Auto Post and Scheduling Automation Plugin
Automatically share your WordPress posts on multiple social networks like Facebook, X (Twitter), LinkedIn, Instagram and more.
Revive Old Postsの使い方
「Revive Old Posts」の使い方は、以下の記事が詳しいです。
- Revive Old Post: Twitter・Facebookに過去記事をランダム投稿できるWordPressプラグイン
- WordPressブログ記事をTwitterで自動ツイートするRevive Old Posts設定手順
- WordPressサイトの過去記事を自動でSNSに投稿してくれるプラグイン「Revive Old Post – Auto Post to Social Media」
参考にしてみてください。
あるいは、検索エンジンで「Revive Old Posts 使い方」と検索すると良いでしょう。
ネタワンドットコム


Revive Old Post: Twitter・Facebookに過去記事をランダム投稿できるWordPressプラグイン
Revive Old Postは、Twitter・Facebookに過去記事をランダム投稿できるWordPressプラグインです。 このプラグインはソーシャルメディアに対して過去記事のランダム投稿を自...
UP Blog


Revive Old Postsの使い方とWordPressブログ記事をツイートさせる方法
この記事では、あなたのWordPressブログ記事をX(旧Twitter)で定期的に自動ツイートをさせる為のプラグイン『Revive Old Posts』の設定方法と使い方について解説します。...
ワードプレステーマTCD


WordPressサイトの過去記事を自動でSNSに投稿してくれるプラグイン「Revive Old Post – Auto Post to Socia...
今回は、WordPressサイトの過去記事を自動でSNSに投稿してくれるプラグイン「Revive Old Post」の機能とその使い方をご紹介していきます。これを使うことで、なかなかスポ...
その他のプラグイン
以前までは、
- Buffer
- HYPE Social Buffer
- …etc
を、利用する方法がありました。
Bufferが無料では使えなくなった
ですが、BufferAPIが無料プランでは、利用できなくなりました。
そのため、「Revive Old Posts」がおすすめです。
SNSについては、書籍を参考にしてみても、良いかもしれませんね。
編集後記
今回は、「過去記事をSNSに自動投稿できるプラグイン」についてご紹介しました。
これで、資産である過去記事にも目を向けてもらえるようになりますね。
参考にしてみてください。
あわせて読みたい


【WordPressクイズ作成プラグイン5選 】LMSやGoogleもおすすめ
WordPressって、便利ですよね。 オンラインクイズを作成できる、プラグインもあります。 今回は、「WordPressのクイズ作成プラグイン 」をご紹介します。 【WordPressク...
あわせて読みたい


【WordPress吹き出しプラグイン】分かりやすさをリズムネタに学ぼう
これらのフレーズを、聞いたことがあるでしょうか? 「ラッスンゴレライ」 「ダンソン」 「あたりまえ体操」 そう、これまでにブレイクした、お笑い芸人のリズムネタで...