これらのフレーズを、聞いたことがあるでしょうか?
- 「ラッスンゴレライ」
- 「ダンソン」
- 「あたりまえ体操」
そう、これまでにブレイクした、お笑い芸人のリズムネタです。
目次
ラッスンゴレライ、ダンソン、あたりまえ体操…
それぞれ、
- ラッスンゴレライ=8.6秒バズーカー
- ダンソン=バンビーノ
- あたりまえ体操=COWCOW
のネタです。
もしかすると、コンビ名よりも、ネタで名前を覚えているかもしれませんね。
リズムネタは、分かりやすい
リズムネタの良いところは、分かりやすいところです。
なんだかよく分からないけど、おもしろい。
漫才やコントは、ある程度、頭を使う必要があります。
ですが、リズムネタは、あまり頭を使う必要がありません。
つまり、漫才やコントよりも、分かりやすい。
「分かりやすい」を足がかりにするのは、有効
だから、ハマったときには、一気にブレイクするのでしょう。
「分からない」という壁に、ぶち当たることがないからです。
お笑い芸人として、人気を得たい。
その際に、リズムネタという「分かりやすいもの」を足がかりにする。
というのは、有効な戦略といえるでしょう。
これは、ブログをはじめとした情報発信でも同じです。
「分かりやすい」が求められている
お笑いに限らず、商売でも、分かりやすさが大切です。
最近の、
- 漫画形式で学ぶビジネス本
- 会話形式のブログ記事
- 難しいテーマの動画化
- …etc
の流行を見れば、明らかですね。
今の時代は、「分かりやすさ」が、どのジャンルでも求められています。
吹き出しの会話形式がおすすめ
ブログ記事も、リズムネタに学んでみましょう。
おすすめは、文字だけで表現するのではなく、会話形式を取り入れてみることです。
WordPressであれば、テーマやプラグインの機能で実践することができます。
WordPressテーマ
SWELL
管理も簡単!SWELLのふきだし機能の使い方 | WordPressテーマ SWELL
このページでは、SWELLに標準搭載されている、「ふきだし機能」の使い方を紹介します。 ふきだしセットを追加する SWELLで使えるふきだしは、色や形、アイコン画像などの設...
JIN MANUAL
吹き出しの使い方|JIN MANUAL
ここではJINでの吹き出し機能(会話)の使い方について解説します。 [chat face="hituji.jpg" na
SANGOカスタマイズガイド
SANGOのショートコード一覧
このページではSANGOで使用することのできる「ショートコード」を一覧で紹介していきます。 目次 非表示 ver1.4〜 アコーディオン機能 ver1.4〜 タイムライン機能 1. 関連...
LIQUID SPEECH BALLOON
あわせて読みたい
吹き出しで会話ができる WordPressプラグイン | プラグイン
吹き出しで会話ができる WordPressプラグイン | プラグイン : 日本語WordPress公式テーマ&プラグイン。Gutenberg対応無料ブロックテンプレートや、吹き出しデザイン作成、...
WordPress.org 日本語
LIQUID SPEECH BALLOON (吹き出し)
ブロックエディターで会話形式 (吹き出し) のデザインを作成。
Word Balloon
ユーザーガイド
Word Balloon
クイックマニュアル ここではクイックマニュアルとしてザックリした内容です^^; より詳しい使い方は次の項目になりますのでスクロールして移動してくだ…
WordPress.org 日本語
Word Balloon
ブロックエディタ(Gutenberg)とクラシックエディタ両対応。かんたんに吹き出しを表示して会話している様に見せる。
リズムネタに学ぼう
今の時代は、「分かりやすさ」が、どのジャンルでも求められています。
ブログ記事も、リズムネタに学んでいきましょう。
書籍を参考にしてみても、良いかもしれませんね。
編集後記
新しいものは、受け入れる又は活用するのが、得策ではないでしょうか。
リズムネタが流行しているということは、それが受け入れられやすいということです。
- 漫画形式で学ぶビジネス本
- 会話形式のブログ記事
- 難しいテーマの動画化
- …etc
が流行しているということは、それが受け入れられやすいということです。
我々は、スモールビジネスです。
スモールビジネスの良さは、機動力の高さ。
難しいことを考え過ぎずに、取り入れるのも、ありではないでしょうか。
あわせて読みたい
【WordPressクイズ作成プラグイン5選 】LMSやGoogleもおすすめ
WordPressって、便利ですよね。 オンラインクイズを作成できる、プラグインもあります。 今回は、「WordPressのクイズ作成プラグイン 」をご紹介します。 WordPressクイ...
あわせて読みたい
【URL短縮ツールとは】Googleの代替とWordPressプラグイン(無料)
短縮URLって、便利ですよね。 ただ、「Google URL Shortener」は、サービスが終了しました。 今回は、「URL短縮ツール」をご紹介します。 URL短縮ツールとは そもそも、...
あわせて読みたい
【会員制サイトの作り方】おすすめの方法とWordPressプラグイン
【会員制サイトの作り方】おすすめの方法とWordPressプラグイン