法人税の申告書作成って、難しいですよね。
多くの場合、税理士さんに依頼して、作成してもらっていると思います。
今回は、「自分で申告書を作成できるソフト「全力法人税」」をご紹介します。
目次
「全力法人税」とは
「全力法人税」は、自分で法人税申告書を作成できるソフトです。
元国税調査官&税理士さんが、監修しています。
クラウドソフトとなるので、インストールが不要です。
つまり、Windowsに限らず、Macユーザーでも、利用できるということです。
あわせて読みたい
法人税申告書作成ソフト「全力法人税」知識0でも自分でできる!
元国税調査官が提供するクラウド型法人税申告書作成ソフト。小規模企業向けに必要な機能だけに絞り込んだ極限までにシンプルでかんたんな法人税申告ソフト。専門知識がなく...
全力法人税の利用方法
利用するのに必要なのは、パソコン、プリンター、決算書だけ。
- 弥生会計
- freee
- マネーフォワードクラウド会計
の、データを取り込むことができます。
申告書の印刷には、料金が掛かります。
ですが、印刷をしなければ、利用料は無料です。(※執筆時点)
税理士さん無しで自分で申告書を作成できる
注意点として、対象とする法人が限られるということがあります。(※執筆時点)
ですが、スモールビジネスの場合は、ほとんど当てはまるのではないでしょうか。
「税理士さんに依頼しないで、申告まで自分でやる」
というのも、現実的な選択肢になってきますね。
「freee申告」などと、合わせて検討してみても良いかもしれません。
会計ソフト freee (フリー) | 無料...


法人の申告書作成も自分でラクに、簡単に。 | freee申告
クラウド型法人税申告ソフト 小さな法人の決算に「セルフ申告」という選択肢を 法人の申告書作成も 自分でラクに、簡単に。 ...
また経理については、書籍を参考にしてみても、良いかもしれませんね。
編集後記
今回は、「自分で申告書を作成できるソフト「全力法人税」」をご紹介しました。
まずは、試しに利用してみては、いかがでしょうか。
参考にしてみてください。
あわせて読みたい


【オンラインセミナーのやり方】開催の注意事項とツールや機材も紹介
オンラインセミナーとは、「オンライン」上の「セミナー」のことです。 2つを合わせて、「オンラインセミナー」と呼びます。 ウェブセミナー ウェビナー ネットセミナー...
あわせて読みたい


【便利なWebツール一覧】スモールビジネスのウェブ集客におすすめ
今回は、おすすめのウェブツールやサービスをご紹介します。 記事をつくるにあたって、100個以上リストにあがりました。 その中から、厳選してピックアップしました。 ...