デスク周りというのは、パソコンを使う仕事をしている人にとって、大切な空間ですね。
環境によって、能率・生産性が、上がるか下がるかが、決まってきます。
今回は、「デスク周りのオシャレアイテム」をご紹介します。
1. 観葉植物
「観葉植物」は、存在だけで癒やしを与えてくれます。
1メートル位の、いわゆる「ザ・観葉植物」でも良いでしょう。
ですが、おすすめは、デスクに置けるくらいの小さなものです。
なおかつ、天然ではなく、人工のもの(フェイクグリーン)をおすすめします。
デスクで植物に水をあげていたら、万が一の時に危ないからです。
2. デスクペン
「デスクペン」というのは、ホテルの受付などに置いてあるものです。
業務用という、イメージがありますよね。
ですが、別に個人的に使っても構わないのです。
万年筆なども悪くないですが、お手入れが手間だったりしますね。
デスクペンなら、お手軽です。
3. アンティークノート
極めつけに、「アンティークノート」を置けば、完璧です。
これ見よがしに、デスクの見やすい場所に配置しましょう。
コスパや実用性は抜きにして、オシャレになること請け合いです。
仕事術
仕事術については、書籍を参考にしてみても、良いかもしれませんね。
編集後記
今回は、「デスク周りのオシャレアイテム」についてご紹介しました。
これで、良い気分でパソコンができますね。
何事も、セルフイメージが大切ですよね。
参考にしてみてください。
