USBケーブルって、ゴチャゴチャしちゃいますよね。
そんなUSBケーブルも、USBハブを使えば整理できます。
今回は、「USBハブ」をご紹介します。
目次
USBハブとは
「USBハブ」とは、USBをまとめられるアイテムのことです。
複数のUSBをまとめて、接続・充電・管理することができます。
ゴチャゴチャになったUSBケーブルは、まとめれば良いのです。
USBハブのハブとは
ハブというのは、中心・拠点・集積地といった意味ですね。
拠点となる空港を、「ハブ空港」って言ったりします。
USBハブのハブというのは、この中心・拠点・集積地といった意味になります。
USBハブを選ぶときの注意点
USBハブを選ぶときには、1つ注意点があります。
それは、USB3.0以上に対応しているものを選ぶということです。
USBの規格には、USB3.0やUSB2.0があります。
USB3.0とUSB2.0では、転送速度が全然違います。
USBハブを選ぶときには、USB3.0以上を選ぶようにしましょう。
編集後記
今回は、「USBハブ」についてご紹介しました。
これでゴチャゴチャしたケーブルも、整理することができますね。
参考にしてみてください。
あわせて読みたい


【PCメガネとは】 パソコン仕事が多い人にオススメのブルーライト対策
PCやスマホ、タブレットを使っていると、目が疲れますよね。 特に寝る前などに、ついついスマホをいじってしまう。 すると目が、ショボショボしてしまいます。 今回は、...
あわせて読みたい


【ウルトラワイドモニターとは】PC仕事におすすめな理由と活用方法
パソコンモニター、活用していますか? いろいろな種類・活用方法がありますね。 今回は、「ウルトラワイドモニター」をご紹介します。 【ウルトラワイドモニターとは】...
動画
ゴチャゴチャするケーブルの整理・まとめにUSBハブがおすすめ