Googleアナリティクスの計測タグであるトラッキングコードを設置後、正常に設定されているのか不安になっていませんか?
そんな時に、便利なGoogle拡張機能である「Google Tag Assistant」についてご紹介します。
Google Tag Assistantは、Googleアナリティクスのタグが正常に設置され、正しく動作しているかを確認する為の拡張機能です。
特に初心者の方は、本当に設置できているのか不安だと思いますので、この方法を覚えておいてください。
Googleアナリティクスで計測されないのは損失でしかない
まずは、なぜ今回この内容を解説するのか?といったことを解説しますと、Googleアナリティクス上でデータが蓄積されずに計測が出来ない状態はかなりの損失です。
なので、正常に設定出来ていて、計測が可能な状態なのかを知ることはかなり重要です。
- 自分の運営するサイトに、はたしてアクセスしてほしいユーザー層が来ているのか?
- SNSも運営し、ブログ記事を投稿しているけど、はたしてそこからのアクセスはどのくらいなのか?
- 渾身の出来ばえで投稿した記事は、はたしてユーザーにアクセスされているのか?
こういった事を計測・分析することが重要なのは、言うまでもないです。
Google Tag Assistantのダウンロード
Googleアナリティクスが正常に設定出来ているのかを調べることの重要性について解説したところで、早速Google Tag Assistantの導入方法を解説します。
ダウンロードは、とても簡単です。
以下のページに飛んでもらうと、「CHROMEに追加」のボタンがあるので、それをクリックするだけ。
※必ずGoogleChromeでお試しください。
ダウンロードすると、ツールバーにアイコンが表示されます。
Google Tag Assistantの使い方
具体的な使い方をご紹介しましょう。
- Google Tag Assistantのアイコンをクリック
- ウィンドウの左下にある「Enable」ボタンをクリック
- 次に「Record」をクリック
- ブラウザを更新する
- 再びGoogle Tag Assistantのアイコンをクリック
- アイコンの色で状態を確認
※実際の画面を確認したい場合は、記事の上に配置した動画をご覧になってください。
アイコンの色が緑色なら正常に設置されているということなので、安心してサイトの計測ができますね。
反対にそれ以外だったら、設定を見直す必要があります。特に赤色は絶対に注意した方がいいです。
編集後記
Googleアナリティクスでの計測はサイト運用で必須なだけに、初心者ほどタグが正常に設定されているのかを確認してみてください。
正常に設置されている事を知り、安心した状態の方が安心です。
ちなみに、これから計測を楽しむ為に、以下の書籍がオススメです。
実践的ですし、図が豊富なので頭の中でイメージがしやすいです。
以下は基礎的な内容を解説した記事です。