メニュー
このは屋
スモールビジネス特化の学び舎
スモールビジネス特化の学び舎。スモールビジネスオーナーに向けて、ネットから集客する方法、オンラインで商売する方法、労働集約型から知識集約型へ移行する方法、安定した継続的な収入源を確保する方法…etc。悔いの無い生涯を謳歌する為の、鼻歌まじりの商売と生涯を、ワンストップで、トータルにサポートしている。

【トレンドよりも原理原則】ウェブ集客はシンプルに考えましょう

このは屋
このは屋
スモールビジネス特化の学び舎 このは屋です。

ウェブ集客について学んでいると、新しい用語が次々と出てきますよね。

  • マーケティングオートメーション
  • チャットボット
  • VR・AR
  • ネイティブ広告
  • コンテンツマーケティング
  • ショート動画
  • 音声メディア
  • …etc

時代は、待ってくれません(笑)。

どんどん新しい技術が登場し、私たちを便利にする。

しかし、流行を追い続けるのも、いい加減疲れてしまいませんか?

目次

テクノロジーの視点で、ウェブ集客を見る

我々は、こうした新しい情報と、どう向き合えばいいのでしょう。

今回は、そのポイントをお伝えします。

「テクノロジー」の観点から、「ウェブマーケティング」について考えてみましょう。

新たな手法が、引きも切らずに出てくる時代でも、大丈夫。

しっかりと、ウェブマーケティングで成果を出す方法についてお伝えします。

新たな技術を攻略するには?

「すべては原理に立ち返る」

私の気に入っている本に、未来に先回りする思考法という本があります。

佐藤航陽氏の著書です。

主にテクノロジーについて書かれた本なのですが、本質的で示唆に富んでいます。

佐藤さんは、他にも、興味深い書籍を出版しています。

すべてを原理から考える

書籍の中で、佐藤さんは、

「すべてを原理から考える」重要性を主張しています。

曰く、複雑に見えるテクノロジーも、本質はシンプルなのだそうです。

テクノロジー3つの本質

書籍の中で、テクノロジーの3つの本質が紹介されていました。

  1. 人間の拡張
  2. 人間への教育
  3. 掌から宇宙へ

石器時代に生まれた石器は、手という「人間の機能」を拡張したもの。

コンピューターは、「知性の拡張」。

お金という交換手段も、1つの発明、テクノロジーと言えます。

人間を支配するテクノロジー

そして、テクノロジーが進化すると、人間を支配し始めるというのです。

お金というテクノロジーが、人間を支配し始める。

テクノロジーを開発したのに、社会構造に浸透し、結局は人間の行動を縛る。

主従関係の逆転です。

掌で起こっていることが、宇宙規模になる

はじめは、道具を使って物を作る。

しかし次第に、それらは身体から離れて、やがて車や飛行機などに拡張します。

まさに、掌を飛び出し、宇宙規模に膨らんでいく、ということですね。

本質がわかれば、時代が読める

これらが、テクノロジーやイノベーションの本質になります。

本質を知っていると、これからの流れが、掴めるようになります。

テクノロジーは人の機能を拡張するために、仕方なく生まれ、仕方なく拡大していく。

すべては「必要性に迫られた」ということになります。

必要性に対して、人智が尽くされるわけです。

ウェブマーケティングにも通ずる、重要な考え方

原理から考える。

これは、ウェブマーケティングにも、そのまま当てはまります。

ウェブマーケティングも、テクノロジーの進化に深く関連していますからね。

引きも切らずに出てくる、新しい手法たち

  • プロダクトローンチで、売上を2.5倍にした秘密
  • オートメーションウェビナーを使って、あなたの自動販売機システムを作る方法
  • ライブ配信で、高額商品を販売するポイント

ネットの情報を見ていると、「新しそうな」手法が、頻繁に登場します。

毎年のように、新たなブームがやってくるわけです。

本当に新しい?

でも、ここに疑問を持つ必要があります。

先程の手法って、そもそも真新しい手法でしょうか。

今までになかったもの、でしょうか。

そんなことはありません。

話題になる手法たち

  • プロダクトローンチ
  • オートメーションウェビナー
  • ライブ配信
  • チャレンジ企画
  • …etc

と聞けば、なんだか英語でカッコいい響きですよね。

凄そうなのは、「名前」だけ

なんだか凄そう…と思ってしまうかもしれません。

でも、新しくなんかありません。

新しいのは、「名前」だけなんです。

原理から考えれば、簡単に理解できる

原理から考えれば、すぐに分かります。

ウェブ集客の原理とは、

  1. 見込み客のメールアドレスを集める
  2. 見込み客を育成する
  3. 見込み客を新規客に変える
  4. 新規客をファンに育てる

です。

この4つのステップを抑えていれば、名前に惑わされる必要はありません。

4つのステージの中の、どの部分か

  • プロダクトローンチ
  • オートメーションウェビナー
  • ライブ配信
  • チャレンジ企画
  • …etc

これらの手法は、先程の4ステップで考えると、どこに当てはまるでしょうか。

  1. 見込み客のメールアドレスを集める
  2. 見込み客を育成する
  3. 見込み客を新規客に変える
  4. 新規客をファンに育てる

「見込み客を育成する〜見込み客を新規客に変える」

の部分ですね。

つまり、2〜3の段階です。

見込み客を育てて、販売する手法に過ぎない

凄そうに見える手法も、結局の所、シンプルなんです。

  1. 見込み客のメールアドレスを集める
  2. 見込み客を育成する
  3. 見込み客を新規客に変える
  4. 新規客をファンに育てる

この流れの中で活用される、1つのノウハウに過ぎません。

形態が変わるだけ

見込み客に情報を伝える手段が、

  • メールなのか、動画なのか
  • 細切れの動画か、長編の動画か
  • 録画なのか、ライブなのか

という、違いだけです。

正直これらの違いは、どうでもいいんです。

些末な部分よりも、原理・原則に立ち返る

原理に立ち返る。

本当に、これだけの話なんです。

上記の4ステップさえできれば、手法の名前は、なんだっていいんです。

新たな手法は、これからも、じゃんじゃん出てきます。

そのときに、慌てふためく必要はありません。

4つのステップで考えると、どこ?

  1. 見込み客のメールアドレスを集める
  2. 見込み客を育成する
  3. 見込み客を新規客に変える
  4. 新規客をファンに育てる

「この4つのステップの中で、どこを担当する手法・ノウハウなんだろう?」

という質問を、自分にしてください。

そうすれば、自分に必要なものだけに取り組むことができます。

編集後記

新しいものって、それだけで魅力的ですよね。

ついつい、惑わされてしまいます。

AIが大半の仕事をする時代は、確実にやってくるでしょう。

メタバース空間で過ごす時間は、確実に増えるでしょう。

仮想通貨で取引をする機会は、確実に増えるでしょう。

しかし、どんな流行りも、シンプルです。

原理原則に立ち返りましょう。

そもそも、スモールビジネスであれば、たいそうなことは、必要ありません。

無理にトレンドに乗っかる必要もありません。

最低限ができていれば、いいんです。

あわせて読みたい
結論。スモールビジネスのウェブ集客は、「最低限」で、十分 結論、ウェブ集客は、「最低限」で十分。 実業をおこなう、スモールビジネスオーナー。 あなたが、ウェブから売上を上げるためには、たいそうなことは必要ない。 「最先...
あわせて読みたい
【プロダクトローンチとは】やり方や流れを初心者向けに簡単に解説 「プロダクトローンチ」という言葉を、聞いたことがあるでしょうか? ウェブ集客への関心が高い場合は、聞いたことがあるかもしれません。 はじめて聞く場合でも、大丈...
あわせて読みたい
【エバーグリーンローンチとは】ウェビナーとの違いと実践ツール3選 【エバーグリーンローンチとは】ウェビナーとの違いと実践ツール3選

動画

トレンドは追わないほうがいい?ウェブ集客はこの4つで考える

スライド

音声

ハッシュタグ

#このは屋 #スモールビジネス特化の学び舎 #鼻歌まじりの商売
目次