2023年9月24日(日)※締切

【開催日程】
・2023年10月25日(水)※残席4
セミナーのご案内

スモールビジネスが
広告出稿可能な6大SNS
- LINE
- YouTube
- TikTok
国内でユーザー数の多い、SNS(ソーシャルメディア)の一覧です。
あなたも、どれか一つは、アカウントを持ち、利用しているのでは無いでしょうか?
実は、これらのSNSでは、いずれも広告を出稿可能です。
大企業だけでなく、我々のような、スモールビジネスでも。
SNSは「やるもの」ではなく、
「やってもらうもの」
今回は、スモールビジネスオーナーに向けた、「SNS広告」のご案内となります。
ですから、誤解を恐れずに、あえて言い切ってしまいます。
- SNSは、「やるもの」ではなく、「やってもらうもの」
です。(少なくとも、我々スモールビジネスオーナーにとっては。)
我々は、メディアに広告を出稿する側
SNSを、「盛り上げる(やる)」のは、
- 著名人の方
- インフルエンサーの方
- 一般的な個人ユーザー様
- …etc
に、「任せておけば(やってもらえば)」良い。
我々は、そうしてユーザーの集まったメディアに、広告を出稿する側です。
「将来の自分のお客様」を集めてくれたメディアに、広告を出稿すれば良いのです。
どのSNS広告も
操作や考え方は、ほぼ同じ
確かに、SNS広告を出稿するにあたっては、最低限の準備やノウハウは必要です。
色々な種類があって、実践するのに、ハードルを感じているかもしれません。
とはいえ、ほとんどの操作や考え方は、どのSNS広告でも、ほぼ同じで、大差がありません。
むしろ、SNS広告よりも、よっぽどハードルの高い集客をしている人が少なくありません。
集客できない…
日々、スモールビジネスオーナーと話をしていると、みなさんが口をそろえて、
- 「集客できない」
と、言います。ですが、我々が、
- 「どのような集客手段を、使っているのですか?」
と聞くと、以下のような集客手段しか使っていないことが少なくないのです。
集客できないわけでは無い
- ブログ記事を書く
- YouTubeに動画を投稿する
- Facebook・Instagram等のSNSで「いいね」や投稿する
通常は、これらの方法で、ネット集客を実践しますよね。
おそらく、あなたもそうなのではないでしょうか?
「無料で」
集客できないだけ
つまり、実は、集客できないわけでは無いのです。
- 「無料で」、集客することができないだけ
なのです。
あなたは、無料の集客と有料の集客。
どちらが、難しいと思いますか?
無料集客しているところを参考にすべきではない
言うまでもありませんが、無料の集客です。
- 圧倒的に、無料集客の方が、有料集客より難しい
正直、無料集客だけで食えてるところなんて、超少数です。
つまり、再現性が低いので、参考にするべきでは無いのです。
再現性を考える
それに対して、有料の集客、たとえば広告。
お金さえ出せば、一定のアクセスは集まってくれるでしょう。
(つまり、再現性が高いので、参考になるのです。)
仮にあなたが、
- 利益度外視で、テレビCMを打った
と考えてみてください。
集客できないでしょうか?
無料集客に保証は無い
ほぼ間違いなく、一定数の人は、集まるのではないでしょうか。
もしテレビCMで集客できないのであれば、よっぽどのことでしょう。
商売そのものを変えることを、検討した方が良いかもしれません。
ですが、無料集客の場合は、そのような保証はありません。
- ブログ記事を更新しても
- YouTube動画を投稿しても
- FacebookやInstagram等のSNSで「いいね」や投稿をしても
集客できない可能性が、(大いに)あります。
申し遅れました

スモールビジネス特化の学び舎 このは屋です。
コンサル・士業・治療院・教室・サロンなどの知識や技術を提供するスモールビジネスオーナーに向けて、セミナーやワークショップを開催しています。
さて、あなたの知っている同業のやり手は、広告を出していませんか?
業界の認知度が高い、そこですら、広告を出稿しているのです。
どれだけ、無料での集客が難しいか分かりますね。
間違って認識して頂きたくないのは、無料の集客が良くないということではありません。
有料で集客してる内に、無料集客を育てておく
無料集客の仕組みが構築されているのであれば、それに越したことはありません。
でも、無料集客の仕組み作りをするには、時間がかかります。(再現性も低い)
ですから、
- まずは有料で確実に集客して、その間に無料の集客媒体を育てておく
のです。
つまり、時間をお金で買うということです。
順番が、常識とは逆ということですね。
軌道に乗ってから、広告を使いたい?
よく「商売が軌道に乗ってから、拡大のために広告を使いたい」という人がいます。
確かにそういった使い方もありますが、広告の使い方は、それだけではありません。
- 実は、無料で集客する力のない起業初期の時
その時期こそ、本当は広告を使って、有料で集客するべきなのです。
それも、できるだけ低コストで。
SNS広告とは?
では、そのためには、どうすれば良いのでしょうか?
その答えの一つが、
- LINE
- YouTube
- TikTok
といったメディアに、広告出稿できる「SNS広告」です。
あなたも耳にする機会が、少なくないと思います。
お客さんを集める流れ
SNS広告では、
- フィードやタイムライン等で、広告を表示する
- 商品・サービス申込みページに、誘導する
- 商品・サービスを、購入(申込み)してもらう
という流れで、お客さんを集めます。
シンプルですね。
スモールビジネスの
集客に適している
そして、SNS広告は、スモールビジネスに、とても適しているのです。
- ターゲットの絞りこみ
- 絞り込んだターゲットとよく似たユーザーに、アプローチを広げる
- 検索広告(リスティング広告)のように、キーワードを設定する必要がない
スモールビジネスの集客に適しているSNS広告。
その3つの特徴を、ご紹介しましょう。
特徴1:ターゲットの絞り込み
SNSの中でも、とりわけFacebookは、実名制のSNSです。
アカウント登録時に設定する項目は、
- 氏名
- 性別
- 住んでいる場所
- 職業
- 趣味・関心
- …etc
あらゆる個人情報を、入力します。(覚えが、ありませんか?)
Facebook広告では、配信をこれらの個人情報で絞ります。
条件に合致したユーザーにだけ、広告を出稿する。
この精度が、その他の広告とは、比べ物にならないのです。
その他のSNS広告も、同様に各種ターゲットを絞り込めます。
特徴2:絞り込んだターゲットとよく似た人にアプローチ
とても秀逸な機能が、「類似オーディエンス」という機能です。
これは、
- 絞り込んだターゲットと、よく似たユーザーに向けて、広告を配信する
という機能です。
SNS広告のターゲティングでは、
- あなたが持っているメールアドレスをアップロードして、
- そのユーザーに向けて、広告を配信する
あるいは、
- 一度、自分のサイトやページに訪れたユーザー
- そのユーザーに向けて、広告を配信する
というものがあります。
SNS上の友達は、自分の商売と関わりが深い
「類似オーディエンス」機能を使うと、そのアップロードしたユーザーや、一度自分のサイトやページに訪れたユーザー。
それらのユーザーと、よく似たユーザーにまでアプローチを広げます。
あなたのSNS上の
- 友だち
- フォロワー
- つながりのある人
を考えてみてください。
あなたの商売と関わりが深い人が、少なくないのでは無いでしょうか?
他の人も同じです。
自分の商売と関わりが深い人と、つながっているケースが少なくありません。
つまり、、、
可能性を、感じませんか?
- あなたの商品・サービスに興味を持つ人の友達も、
- あなたの商品・サービスに関心を持つ可能性が高い
- そして、その人に絞って、広告を配信する
ということです。
・・・可能性を、感じませんか?
特徴3:キーワードを設定しなくて良い
検索広告(リスティング広告)は、キーワードの設定が、とにかく大変ですよね。
加えて、管理画面の操作が難しい。
ですので、
- 広告を配信するのが、おっくう
になってしまいます。
確かに、1回の配信であれば、何とか設定できます。
ですが、継続的に広告を管理していくとなると、時間がいくらあっても足りません。
画像とキャッチコピー
その点、SNS広告には、キーワードの設定が必要ありません。
基本的に必要なのは、
- 画像
- キャッチコピー
です。
キーワードを設定する必要は、ありません。
何よりも、管理画面が、検索広告(リスティング広告)と違ってシンプルです。
スモールビジネスと相性が良い
ですから、継続的に広告を管理していくのも、手間ではありません。
こういうところが実務的には、大切だったりしますね。
このように、SNS広告は、
- スモールビジネスの集客と大変相性が良い
その上、設定が検索広告(リスティング広告)とは異なり、とても簡単(シンプル)なのです。
まとめると…
まとめると、
- ターゲットを、絞りこみ
- 絞り込んだターゲットとよく似たユーザーに、アプローチを広げる
- 検索広告(リスティング広告)のように、キーワードを設定する必要がない
ということです。
でも、やっぱり広告を使って有料で集客するのは怖い?
そうはいっても、これまでに広告を出稿したことがない場合。
有料で集客すること自体に、心理的ハードルがあるかもしれません。
- 広告を使って、有料で集客する場合
もしも集客できなかった場合は、広告費がそのまま赤字になりますからね。
こちらについては、極端かもしれませんが、
- 仮に、集客できなかったとしても
- 商品・サービスが、販売できなかったとしても
- 表面上は、赤字になったとしても
投資と考えるのは、どうでしょうか。
広告は、再現性のある集客方法
広告は、昔からある伝統的な、告知・宣伝方法です。
これからも、無くなることは、まず無いでしょう。
つまり、
- 再現性のある集客方法
です。
習得してしまえば、今後ずっと使えるスキルとなります。
いつまで、そんなに動き続けることができますか?
対して、
- 交流会で、名刺を大量に交換したり、
- 懇親会で、チラシをたくさん配ったり、
- …etc
するのは、再現性がありません。
動けるうちは、動き続けることができるうちは、良いでしょう。
ですが、動けなくなった瞬間、集客できなくなります。
商売における問題の大半は、「集客」
商売における問題の大半は、「集客」です。
この問題を解決するのであれば、
- 時間がかかっても、
- 多少の赤字でも、
広告に取り組む価値が、あるのでは無いでしょうか。
「人生100年時代」
だからこそ、広告集客
いつまで、今のように動き続けられるか分からない…。
「人生100年時代」だからこそ、広告集客なのです。
- 長い人生の
- なるべく早い段階で
- 体力に頼らない集客手段を身に付けておいた方が良い
そう思いませんか?
広告集客は、まさしく、体力に依存しない集客手段です。
赤字にしないための広告運用方法
とはいえ、
- できれば赤字にすること無く、広告を運用したい
ですね。
ご安心ください。
そんなあなたのために、今回、セミナーをご案内します。
『SNS広告の始め方 & 低コスト広告運用法』

スモールビジネスのための、
- 「SNS広告の始め方」
- 「広告をできるだけ低コストで運用する方法」
を、攻略するセミナーです。
その内容をご覧ください。
セミナープログラム
パート1:スモールビジネスのためのSNS広告入門
- SNS広告の集客の流れ
- SNS広告の種類
- SNS広告を実践する上で絶対にやってはいけないこと
パート2:オンライン集客のルート
- お金をかける集客 vs お金をかけない集客
- 無料集客の致命的な罠
- SNS広告ではなく、リスティング広告を出したほうが良い?
パート3:SNS広告の選び方
- 広告媒体の選び方
- 各広告の利用者層と特徴を理解しよう
- 画像と動画ではどちらのほうが効果が高い?
パート4:各広告プラットフォーム
- 進化し続けるFacebook広告とInstagram広告
- 月間アクティブユーザーが多いTwitterでの広告出稿
- 生活に欠かせないLINEに広告出稿
パート5:スモールビジネスのクリエイティブデザイン思考
- YouTube広告で知らないと差がつく攻略のカギ
- トレンドの動画広告の活用方法
- 広告画像を作るためのデザインツール
パート6:SNS広告の仕組み作り
- SNS広告をマスターするための3つの秘訣
- SNS広告を運用するために知っておくべき2つのこと
- SNS広告のターゲティング方法について

セミナー・ワークショップのご感想ご参加頂いた方々のご感想です。
(あくまでも個人の感想であり、成果を保証するものではありません。)
セミナー・ワークショップのご感想ご参加頂いた方々のご感想です。
(あくまでも個人の感想であり、成果を保証するものではありません。)
セミナー・ワークショップのご感想ご参加頂いた方々のご感想です。












(あくまでも個人の感想であり、成果を保証するものではありません。)
セミナー・ワークショップのご感想ご参加頂いた方々のご感想です。

(あくまでも個人の感想であり、成果を保証するものではありません。)


プロフィール

このは屋(スモールビジネス特化の学び舎)
スモールビジネス特化の学び舎。
スモールビジネスオーナーに向けて、ネットから集客する方法、オンラインで商売する方法、労働集約型から知識集約型へ移行する方法、サブスクリプションで収益を安定させる方法…etc。
鼻歌まじりの商売を、ワンストップで、トータルにサポートしている。
なぜ今回セミナーを開催することにしたのか?
なぜ、セミナーを開催することにしたのか?
それは、このは屋では「1億総商人の擁立」を目指しているからです。このは屋では「足ることを知る」を標榜しており、足りていないものにばかり目を向けるのではなく、「今持っているものに感謝をして、満足する」という生きやすい世の中になるための手助けをしたいと思っています。
たとえ、足りていないところがあったとしても、それは「短所」ではなく「個性」と捉えることとしています。そして、人々が我慢することなく、良い意味でわがままに生きることのできる世の中を作りたいと思っています。
もちろん、このは屋の力だけで成し遂げられるとは思っていません。ですから、自分の好きなことを仕事にしていこうと決心し、日々邁進されているスモールビジネスオーナーの方々に今のご自身の力を最大限に活かして頂きたいと思っています。
あなたがイキイキと仕事をしていることで、「独立して自分の好きなことを仕事にしよう」と考える人が増えて、生き急ぎすぎた世の中が元に戻ってくると信じています。
今回のご案内は、「新たなインプットをしよう」といったものではありません。すでにご自身の中にあるものを外に出していく仕組みをつくり上げるものです。
つまり、「もうあなたの手元に武器は揃っている」のです。今回のご案内は、そんなあなたの商売繁盛のお役に立てるものである、と信じています。
参加特典

特典1:ウェブ集客の基本動画講座
ウェブ集客の基本動画講座をプレゼントします。
ウェブ集客の基礎知識や集客導線の設計方法。実際の集客シミュレーション。また、その裏側。初心者がよくやりがちなウェブ集客の間違い。など、スモールビジネスが知っておきたいウェブ集客の基本講座です。
特典2:各種テンプレート・シート
各種テンプレート・シートをプレゼントします。
このは屋で実際に今も使用しているテンプレート・シートです。また、会員さんや生徒さんも実際に活用しているものです。
テンプレート・シートはプレゼントするセミナースライド資料の中に含まれていますので、セミナーコンテンツと共に復習することができます。
特典3:セミナースライド資料
セミナーのスライド資料をプレゼントします。
当日メモするノートなどと共にセミナーの復習にご活用ください。セミナー参加後、メールにてスライド資料をあなたのメールアドレス宛にお送りします。
参加費用について
今回のセミナーでは、SNS広告を攻略します。
生涯的な利益を考えれば、参加費用は30万円、あるいは50万円でも決して高くはないでしょう。
ですが、このセミナーの参加費用は「9,980円」にしたいと思います。
【参加費用】
9,980円
ただ、このページからお申し込み頂いた場合は、特別に「1,000円」でご参加頂けるようにします。
【特別価格】9,980円 → 1,000円
お申込みはこちらから


【開催概要】
- 日程:※下記申込みフォーム参照
- 時間:14時00分〜17時00分
- 料金:
9,980円→ 1,000円 - 定員:先着30名まで
- 場所:オンライン(Zoom)
※1:PayPal(ペイパル)を通して、クレジットカード(VISA、MasterCard、JCB、American Express、Diners、銀聯(UnionPay))、デビットカード(Visaデビットなど国際ブランドがついたもの)、銀行口座(ご利用可能な銀行は、みずほ銀行、三井住友銀行、三菱UFJ銀行、ゆうちょ銀行、りそな銀行・埼玉りそな銀行)からお支払い頂けます。カード情報や銀行口座情報はPayPal(ペイパル)が保護し、当方には伝わりませんので、ご安心ください。
※2:「@icloud.com,@me.com,@mac.com等のアドレス」及び「携帯アドレス」は、メールが届きません。できれば、「Gmailアドレス」をご登録ください。なければ、「パソコンのアドレス」をご登録ください。また、手入力による、入力間違いが少なくありません。極力、メールソフトや連絡帳、メモ帳などから、メールアドレスをコピー&ペーストし、確認の上、送信してください。
よくある質問

支払方法は、どのようなものがありますか?
PayPalを通して、クレジットカード(VISA、MasterCard、JCB、American Express、Diners、銀聯(UnionPay))、デビットカード(Visaデビットなど国際ブランドがついたもの)、銀行口座(ご利用可能な銀行は、みずほ銀行、三井住友銀行、三菱UFJ銀行、ゆうちょ銀行、りそな銀行・埼玉りそな銀行)からお支払い頂けます。カード情報や銀行口座情報はPayPalが保護し、当方には伝わりませんので、ご安心ください。
パソコン初心者ですが、大丈夫でしょうか?
検索エンジンを使って検索したことがない場合やメールをパソコンで送受信したことがない場合は、ついていけないかもしれません。反対に上記が問題なくできるのであれば、十分に有意義なお時間になるかと思います。
どんな業種に向いていますか?
スモールビジネスの方であれば、どんな方でも対象です。原理原則は一緒ですので、どんな業種でもご活用頂けます。
地方に住んでいますが問題はありませんか?
はい。全く問題はありません。セミナーはオンライン上で開催しますので、ネットが繋がる環境であれば問題ありません。
キャンセルした場合、返金してもらえますか?
お申し込み頂いた時点で席を確保しています。その分、他のお客さんをお断りしています。定員のあるセミナーという商品の性質上、当日キャンセル、無断キャンセルされた場合は、正規料金をご請求致します。いかなる場合も、返金や日程振替には一切対応していません。
カメラやマイクは、「オン」にする必要がありますか?
セミナーでは、グループワークがあります。カメラ・マイクを「オン」にできない場合は、お申込みをご遠慮ください。当日、カメラ・マイクを「オン」にして頂けない場合は、他の参加者のご迷惑となるため、参加をお断りさせて頂きます。その際も、参加費用は返金致しませんので、あらかじめご了承ください。
セミナー動画の配布はありますか?
ありません。今回ご案内しているのは、動画ではなく、当日参加型のセミナーになります。
セミナーは録画できますか?
できません。今回ご案内しているのは、動画ではなく、当日参加型のセミナーになります。
追伸

もしかすると、いきなりここを読んでいるかもしれませんね。
私も、そのタイプです。
上から読んでも、ここから読んでも、理解できる。
そのように、お伝えさせて頂いたことを、まとめさせて頂きますね。
『SNS広告の始め方 & 低コスト広告運用法』
今回、
スモールビジネスの「SNS広告の始め方」攻略セミナー
を開催することになりました。
このセミナーでは、スモールビジネスの、
- 「SNS広告の始め方」
- 「広告をできるだけ低コストで運用する方法」
をご紹介します。
セミナーは、先着順の受付となっています。
少しでも、「良さそうだな」と思ったのであれば、お早めにお申込みくださいね。
(席が、埋まってしまう前に)
「もう、あなたの手元に武器は、そろっています。」
最後になりますが、これだけをお伝えさせて頂いて、締めとさせてください。
「もう、あなたの手元に武器は、そろっています。」
あとは、それを使うだけです。
私たちは、あなたが武器を使うことに対して、手助けができると思います。
ここまでお読み頂き、ありがとうございます。
もし私たちのメッセージに共感して頂けたのであれば、ぜひ、セミナーにご参加ください。
あなたと、セミナーでお会いできることをこのは屋一同楽しみにしています。

今すぐ申し込む9,980円 → 1,000円
(注意事項)
セミナーには定員があります。上限に達した時点で募集を打ち切ります。先着順となりますので、突然募集を打ち切る可能性があります。あらかじめご了承ください。気になる場合は決断を先延ばしにせずに、今、お申し込みください。