2023年9月24日(日)※締切
【開催日程】
・2023年05月24日(水)※残席4
セミナーのご案内

「労働集約型だね〜」
この言葉は、我々がお世話になった先輩実業家の人に、言われた言葉です。
我々の前身は、「セミナー撮影業」です。
毎日のように、あちこちで開催されているセミナーの撮影に行っていました。
典型的な「労働集約型ビジネス」
1日に3件のセミナーを、撮影したこともあります。
セミナーを、1日に3件も、はしごする。
勉強熱心な人でも、なかなか無いことではないでしょうか。
セミナー撮影業というのは、
「動けば稼げるけど、動かなければ稼げない。」
という典型的な、「労働集約型ビジネス」です。
動けば稼げるけど、動かなければ稼げない
- 動かなければ稼げない…
- なおかつ、
- 次月の売上も確約されていない…
また、「フロー型ビジネス」でもあります。
「フロー型ビジネス」と「ストック型ビジネス」
スモールビジネスに限らず、売上の立て方には、大きく2つの種類がありますね。
- フロー型ビジネス
- ストック型ビジネス
の、2つです。
フロー型ビジネスとは
「フロー型ビジネス」とは、
- ウェブ制作会社のホームページ制作
- 美容室のカット・カラー
- 税理士の確定申告代行
- …etc
といった商売のこと。
リピートは、あるかもしれません。
ですが、契約などをするわけでは無いので、収入が安定しません。
ストック型ビジネスとは
「ストック型ビジネス」とは、
- 携帯電話の代金
- スポーツジムの月会費
- 不動産の賃貸料金
- …etc
といった商売のこと。
こちらは、リピートが前提です。
ですので、一回販売すると、あとは安定的な収入を望めます。
「フロー型」かつ「労働集約型」
我々の前身であるセミナー撮影業は、
- 「フロー型ビジネス」
- かつ
- 「労働集約型ビジネス」
です。
日銭を、稼がなければならない
だから、
- 毎日機材を背負って、走り回るしかありません…
- 食っていくために、日銭を稼がなければなりません…
- 値下げ要求にも、対応しなければなりません…
- …
そんな姿を見かねて、先輩実業家の人に言われたわけです。
「労働集約型だね〜」
申し遅れました
スモールビジネス特化の学び舎 このは屋です。
コンサル・士業・治療院・教室・サロンなどの知識や技術を提供するスモールビジネスオーナーに向けて、セミナーやワークショップを開催しています。
日々、スモールビジネスオーナーと話をしていると、みなさん「共通の悩み」を抱えていることに気が付きます。
それは、、、
「売れば売るほど、忙しくなってしまう…」
- 「売れば売るほど、忙しくなってしまう…」
- 「動けば稼げるけど、動かなければ稼げない…」
- 「今のやり方だと、どうしても売上が頭打ち…」
という悩みです。
ウチも、ずっとそうでした。
「労働集約型だね〜」
お世話になった先輩実業家の人に、言われたように。
時には動き続けているのが、ツラくなる
もちろん、「労働集約型ビジネスが、悪い」というわけではありません。
好きでやっているのだったら、幸せなことだと思います。
でも、時には動き続けているのが、ツラくなる時があります。
我々も実体験していますから、よく分かります。
それしか、やっちゃいけない?
実は、「労働集約型ビジネス」をしているからといって、
「それしか、やっちゃいけない」
というわけでは、ありません。
「労働集約型」から、「知識集約型」への移行
完全に、「知識集約型ビジネス」に移行することは、簡単ではないかもしれません。
けれど、一部を移行することは、比較的、容易です。
では、どのように「労働集約型」から、「知識集約型」に移行するのでしょうか?
ノウハウ化・コンテンツ化する
キーワードは、「ノウハウ化・コンテンツ化」です。
例えば、セミナー撮影業であれば、
- 「セミナーを撮影する際の、3つの手順」
- 「動画を活用して、顧客を獲得する方法」
- 「セミナーをDVD化して、販売する方法」
- …etc
業務の一環として行っていることを、「ノウハウ化・コンテンツ化」します。
すると、途端に「知識集約型」への移行となるのです。
「暗黙知」のノウハウ化・コンテンツ化
いわゆる「暗黙知」の、
- 見える化
- 可視化
- 言語化
- 形式知化
- …etc
といったものです。
業務の一環として行っていること(暗黙知)を、「ノウハウ化・コンテンツ化」します。
文章・音声・動画…
あとはそのノウハウ・コンテンツを、
- 「文章」にしたり、
- 「音声」にしたり、
- 「動画」にしたり、
すれば、良いのです。
同業向けのノウハウ・コンテンツ提供
おすすめなのは、同業向けのノウハウ・コンテンツ提供です。
同業に対して、自らがこれまでに、つちかった
- 集客
- マーケティング
- 販売促進
- セールス
- 商品開発
- …etc
といったものを、ノウハウ化・コンテンツ化する。
どんな商売をやっているかは関係ない
そして、そのノウハウ・コンテンツを、
- 「文章」にしたり、
- 「音声」にしたり、
- 「動画」にしたり、
すれば、良いのです。
あなたが、どんな商売をやっているかは、関係ありません。
たとえば、あなたが治療院の整体師だとしましょう。
自らの商売に置き換えれば良い
治療院の、
- 開業方法
- 集客方法
- ウェブ集客戦略
- 儲かるチラシ作成方法
- 運営の裏側
- 業界を斬る
- …etc
いくらでも、発信するノウハウ・コンテンツがあるでしょう。
「治療院の」、の部分を、自らの商売に置き換えれば良いだけです。
ノウハウ化・コンテンツ化できないか?
「普段やっている業務を、ノウハウ化・コンテンツ化できないか?」
一度時間をとって、考えてみることをおすすめします。
時間をかけてでも、おこなう価値が、大いにあります。
「労働集約型だね〜」
我々は、先輩実業家の人に、そう言われました。
その言葉から、ノウハウ化・コンテンツ化を奮起して実践しました。
使い道は、販売だけに留まらない
ノウハウ化・コンテンツ化したものは、販売するのも良いでしょう。
ですが、使い道は、販売だけに留まりません。
一番、分かりやすいのは、
- 無料オファー
- 無料プレゼント
- …etc
といった、フロントエンドで活用するということ。
どんな商売をやっているかは、関係ありません。
「知識集約型」を、取り入れていきましょう。
・・・
・・・
とはいえ、なかなか実践できないこともあるでしょう。
ご安心ください。
今回、「労働集約型から脱却する方法」攻略セミナーを開催します。
『労働集約型から脱却する方法 & 知識集約型ビジネスモデル』

スモールビジネスのための、
- 「労働集約型から脱却する方法」
- 「知識集約型ビジネスモデル」
を、攻略するセミナーです。
その内容を、ご覧ください。
こんな悩み、モヤモヤないですか?
- 今の収入が限界で、この先不安
- 売れば売るほど忙しくなってしまって時間が無い
- 新規客の獲得方法に限界を感じている
- 競合との「明確な違い」を出すことが難しい
よし、なんとかせねば・・・
- 時間の管理術・仕事術を学ぶ
- とにかく情報発信を行う
- キャッチーなネーミングをつけて目立とう
- 単価を上げようと、上級商品を勧める
ぶつかる3つの壁
- その1:コモデティ化の壁
- その2:単価アップの限界
- その3:人数の限界が来る
ノウハウ・コンテンツを売ることで、、、
- 単価が上がる
- 先生ポジションを築ける
- 本業の売上にも寄与する
- いくら売っても、労務は増えない
知識集約型ビジネスとは?
- 知識・経験・スキル・ノウハウ
- 知識集約型ビジネス
- 知識=価値=お金
知識集約型ビジネスを行うメリット
- いくら売っても忙しくならないーレバレッジ
- 粗利率が高いー初期投資が無い
- キャッシュポイントが増える
- 本業が向上ー信頼感、箔がつく
- コンテンツの作成者として箔が付き、信用に繋がる
知識集約型ビジネスのヤマ
- ただ単に、知識を商品化すれば良い?
- 知識集約型商品が、ただあるだけでは売れない
- 売れるように堅固な仕組みを作ることが優先
「売れる仕組み」診断
- 濃い見込み客が500人以上いる?
- 広告を使わない販売経路がある?
- 単発で終わらず、継続して支払ってもらえる仕組みがある?
知識集約型ビジネスの始め方
- 知識集約型ビジネスで迷わない方法
- 良い商品とは?
- 売れている商品
知識集約型ビジネスの始め方3ステップ
- ニッチ分野の商品を作る
- 売るための導線設計
- セールスのパッケージ化
知識集約型ビジネス3つの罠
- 【依存型】集客導線を誰かに任せてしまう
- 【投資失敗型】はじめから制作にお金を使ってしまう
- 【薄利多売型】一回きりの販売しかできない

Facebookコメント
(あくまでも個人の感想であり、成果を保証するものではありません。)
このは屋が開催するセミナー・ワークショップ参加者の声
(あくまでも個人の感想であり、成果を保証するものではありません。)
このは屋のセミナー・ワークショップに参加した方々の感想

(あくまでも個人の感想であり、成果を保証するものではありません。)
オンラインセミナー・ワークショップの様子
このは屋が開催するセミナー・ワークショップの様子
オフラインセミナーも開催しています。(オフラインセミナーの次回の日程は未定です。)
プロフィール
このは屋(スモールビジネス特化の学び舎)
スモールビジネス特化の学び舎。スモールビジネスオーナーに向けて、ネットから集客する方法、オンラインで商売する方法、労働集約型から知識集約型へ移行する方法、サブスクリプションで収益を安定させる方法…etc。鼻歌まじりの商売を、ワンストップで、トータルにサポートしている。
なぜ今回セミナーを開催することにしたのか?
なぜ、セミナーを開催することにしたのか?
それは、このは屋では「1億総商人の擁立」を目指しているからです。このは屋では「足ることを知る」を標榜しており、足りていないものにばかり目を向けるのではなく、「今持っているものに感謝をして、満足する」という生きやすい世の中になるための手助けをしたいと思っています。
たとえ、足りていないところがあったとしても、それは「短所」ではなく「個性」と捉えることとしています。そして、人々が我慢することなく、良い意味でわがままに生きることのできる世の中を作りたいと思っています。
もちろん、このは屋の力だけで成し遂げられるとは思っていません。ですから、自分の好きなことを仕事にしていこうと決心し、日々邁進されているスモールビジネスオーナーの方々に今のご自身の力を最大限に活かして頂きたいと思っています。
あなたがイキイキと仕事をしていることで、「独立して自分の好きなことを仕事にしよう」と考える人が増えて、生き急ぎすぎた世の中が元に戻ってくると信じています。
今回のご案内は、「新たなインプットをしよう」といったものではありません。すでにご自身の中にあるものを外に出していく仕組みをつくり上げるものです。
つまり、「もうあなたの手元に武器は揃っている」のです。今回のご案内は、そんなあなたの商売繁盛のお役に立てるものである、と信じています。
参加特典

特典1:ウェブ集客の基本動画講座
ウェブ集客の基本動画講座をプレゼントします。
ウェブ集客の基礎知識や集客導線の設計方法。実際の集客シミュレーション。また、その裏側。初心者がよくやりがちなウェブ集客の間違い。など、スモールビジネスが知っておきたいウェブ集客の基本講座です。
特典2:各種テンプレート・シート
各種テンプレート・シートをプレゼントします。
このは屋で実際に今も使用しているテンプレート・シートです。また、会員さんや生徒さんも実際に活用しているものです。
テンプレート・シートはプレゼントするセミナースライド資料の中に含まれていますので、セミナーコンテンツと共に復習することができます。
特典3:セミナースライド資料
セミナーのスライド資料をプレゼントします。
当日メモするノートなどと共にセミナーの復習にご活用ください。セミナー参加後、メールにてスライド資料をあなたのメールアドレス宛にお送りします。
参加費用について
「知識集約型」を取り入れる。
ノウハウ化・コンテンツ化することで、「労働集約型」から、「知識集約型」へ移行する。
「動けば稼げるけど、動かなければ稼げない…」などと頭を抱える必要がなくなります。
得られる利益を考えれば、参加費用は「10万円」「20万円」あるいは、「50万円」でも決して高くはないでしょう。
ですが、このセミナーの参加費用は「9,980円」にしたいと思います。
【参加費用】
9,980円
ただ、今回は特別に、5千円割引の「4,980円」でご参加頂けるようにします。
【特別価格】
9,980円→4,980円
お申込みはこちらから

【開催概要】
- 日程:※下記申込みフォーム参照
- 時間:14時00分〜17時00分
- 料金:
9,980円→ 4,980円 - 定員:先着30名まで
- 場所:オンライン(Zoom)
※「@icloud.com,@me.com,@mac.com等のアドレス」及び「携帯アドレス」は、メールが届きません。できれば、「Gmailアドレス」をご登録ください。なければ、「パソコンのアドレス」をご登録ください。また、手入力による、入力間違いが少なくありません。極力、メールソフトや連絡帳、メモ帳などから、メールアドレスをコピー&ペーストし、確認の上、送信してください。
よくある質問

支払方法は、どのようなものがありますか?
PayPalを通して、クレジットカード(VISA、MasterCard、JCB、American Express、Diners、銀聯(UnionPay))、デビットカード(Visaデビットなど国際ブランドがついたもの)、銀行口座(ご利用可能な銀行は、みずほ銀行、三井住友銀行、三菱UFJ銀行、ゆうちょ銀行、りそな銀行・埼玉りそな銀行)からお支払い頂けます。カード情報や銀行口座情報はPayPalが保護し、当方には伝わりませんので、ご安心ください。
パソコン初心者ですが、大丈夫でしょうか?
検索エンジンを使って検索したことがない場合やメールをパソコンで送受信したことがない場合は、ついていけないかもしれません。反対に上記が問題なくできるのであれば、十分に有意義なお時間になるかと思います。
どんな業種に向いていますか?
スモールビジネスの方であれば、どんな方でも対象です。原理原則は一緒ですので、どんな業種でもご活用頂けます。
地方に住んでいますが問題はありませんか?
はい。全く問題はありません。セミナーはオンライン上で開催しますので、ネットが繋がる環境であれば問題ありません。
キャンセルした場合、返金してもらえますか?
お申し込み頂いた時点で席を確保しています。定員のあるセミナーという商品の性質上、いかなる場合も、返金や日程振替には一切対応していません。
カメラやマイクは、「オン」にする必要がありますか?
セミナーでは、グループワークがあります。カメラ・マイクを「オン」にできない場合は、お申込みをご遠慮ください。当日、カメラ・マイクを「オン」にして頂けない場合は、他の参加者のご迷惑となるため、参加をお断りさせて頂きます。その際も、参加費用は返金致しませんので、あらかじめご了承ください。
セミナー動画の配布はありますか?
ありません。今回ご案内しているのは、動画ではなく、当日参加型のセミナーになります。
セミナーは録画できますか?
できません。今回ご案内しているのは、動画ではなく、当日参加型のセミナーになります。
追伸

もしかすると、いきなりここを読んでいるかもしれませんね。
私も、そのタイプです。
上から読んでも、ここから読んでも、理解できる。
そのように、お伝えさせて頂いたことを、まとめさせて頂きますね。
『労働集約型から脱却する方法 & 知識集約型ビジネスモデル』
今回、
スモールビジネスの「労働集約型から脱却する方法 & 知識集約型ビジネスモデル」攻略セミナー
を開催することになりました。
このセミナーでは、スモールビジネスの、
- 「労働集約型から脱却する方法」
- 「知識集約型ビジネスモデル」
をご紹介します。
セミナーは、先着順の受付となっています。
少しでも、「良さそうだな」と思ったのであれば、お早めにお申込みくださいね。
(席が、埋まってしまう前に)
「もう、あなたの手元に武器は、そろっています。」
最後になりますが、これだけをお伝えさせて頂いて、締めとさせてください。
「もう、あなたの手元に武器は、そろっています。」
あとは、それを使うだけです。
私たちは、あなたが武器を使うことに対して、手助けができると思います。
ここまでお読み頂き、ありがとうございます。
もし私たちのメッセージに共感して頂けたのであれば、ぜひ、セミナーにご参加ください。
あなたと、セミナーでお会いできることをこのは屋一同楽しみにしています。
今すぐ参加する
9,980円→4,980円
(注意事項)
セミナーには定員があります。上限に達した時点で募集を打ち切ります。先着順となりますので、突然募集を打ち切る可能性があります。あらかじめご了承ください。気になる場合は決断を先延ばしにせずに、今、お申し込みください。