2023年9月24日(日)※締切

【開催日程】
・2023年11月8日(水)※残席4
セミナーのご案内

オンラインで商売をしたい
- 「オンラインで、商売が完結したら良いなぁ〜」
と考えたことは、ありませんか?あるいは、今、考えていませんか?
以前から、オンラインで商売をしたいという願いは、ありました。
ですが特に、
- 在宅ワーク
- リモートワーク
- テレワーク
が当たり前になった、2020年以降。
その願いが、より増大したように感じます。
オンラインで収益を確保したい
今後のことを考えると、オンラインでも収益を確保する選択肢を持っておきたい。
リアル・直接・オフラインしか、収益を確保する手段が無いと、
- 「いつか、そのうち食いっぱぐれてしまうかもしれない…」
という不安も、あるかもしれません。
ノウハウだけを教えてくれるところは、たくさんあるけど…
でも、
- 「オンラインで、商売をする方法が分からない…」
- 「ネットから集客できなくて、困っている…」
- 「ノウハウは学んだけど、その実践方法が分からない…」
と、悩んでいませんか?
ノウハウだけを教えてくれるところは、世の中にゴマンとあります。
ですが、実践方法まで教えてくれるところは、なかなかありません。
コピーライティングは、教えてくれるけど…
例えば、
- コピーライティングについては、教えてくれる
- けれど、その落とし込み方は、教えてくれない…
- 肝心要の、ランディングページの作り方は教えてくれない…
というように。(「宝の持ち腐れ」とは、このことです。)
大丈夫。
オンラインで商売をする方法やネット集客の実践は、ツールを使えば難しくありません。
申し遅れました

スモールビジネス特化の学び舎 このは屋です。
コンサル・士業・治療院・教室・サロンなどの知識や技術を提供するスモールビジネスオーナーに向けて、セミナーやワークショップを開催しています。
日々、スモールビジネスオーナーと話をしていると、みなさん「共通の悩み」を抱えていることに気が付きます。
それは、、、
共通の悩み
- 「オンラインで、商売をしたいけど、どうやってやれば良いのか分からない…」
- 「売上のほとんどが紹介ばかりで、なかなかネットから集客することができない…」
- 「ノウハウ・やり方は、学んでみたけど、肝心の実践方法が分からない…」
という悩みです。
あなたは、いくつ当てはまりますか?
- 「オンラインで商売したいけど、やり方が分からない…」
- 「ネットから集客したいけど、やり方が分からない…」
- 「ランディングページが欲しいけど、作れない…」
- 「WordPressを始めたいけど、よく分からない…」
- 「ネットショップを作りたいけど、作れない…」
- 「予約を受け付けたいけど、やり方が分からない…」
- 「ネット広告を出稿したいけど、怖くてできない…」
これらは、スモールビジネスオーナーから聞いた実際の悩みです。
セミナーやワークショップを通して、スモールビジネスオーナーから聞いた実際の悩みです。
ノウハウ・やり方は、分かったけど…
リアル・直接・オフライン依存の商売、紹介依存の営業から、何とかして脱したい。
その為に、オンライン商売やネット集客を学び始めると、共通の状態に陥るようです。
- 「ノウハウ・やり方は、分かった」
- 「だけど、肝心の実践方法が、分からない…」
という状態です。
やるべきことは分かるけど、実践方法が分からない…
- ブログやYouTube、SNSでアクセスを集めて、
- 無料の資料請求やPDFでリスト化して、
- ステップメールで情報提供して、
- ランディングページで商品案内して、
- 代金をカードや振込で受け付けて、
- アフターケアをメルマガでおこなって、
- …etc
一つ一つの「やるべきこと」は、学んだ。
自分自身も、顧客として、体験したことがある。
けれど、「いざ実践!」となると、手が止まる…
実践方法さえ分かれば…
たとえば、
- 「ランディングページを作るべき」ということは、分かっている
- → けれど、作り方が分からない…
- 「ネットで予約から決済まで受け付ければ良い」ということは、分かっている
- → けれど、実装方法が分からない…
- 「メルマガやLINEで情報発信をすれば良い」ということは、分かっている
- → けれど、具体的なやり方が分からない
という風に。
ご安心ください。
「ツール」を使えば良いのです
実は、オンライン商売やネット集客は、「ツール」を使えば、難しくありません。
ツールを使えば、
- 外注する必要なし
- たくさんお金を使う必要なし
- 自作(DIY)で内製化
なのです。
スモールビジネスに役立つ「ツール」を公開します
- ホームページ
- ブログ
- ランディングページ
- セールスページ
- メールマガジン
- ステップメール
- 各種デザイン画像
- ネットショップ
- 予約システム
- カスタマサポートシステム
- …etc
スモールビジネスのオンライン商売、ネット集客に、必要なもの。
これらは、今やすべて、「ツール」を使うことで、そろえることができます。
一部では、ありません。
すべて、です。
時代を考えてみてください
もう2000年も、20年を過ぎて、2020年を超えました。
- 昭和
- 平成は、おろか
- 令和の時代です
プログラマーのような人しか、ネットを活用できない時代では無いのです。
少なくとも、スモールビジネスのオンライン商売、ネット集客。
これらにおいて、外注する必要など、ありません。
ツールを使えば、必要なものは、
すべてそろえられる
能力や資金の有無では、ありません。
ツールや、その活用方法を、
- 知っているか
- 知らないか
だけの違いです。
繰り返します。
わざわざ高い費用を払って、外注する必要など、ありません。
制作会社が、食いっぱぐれる?
ちなみに、通常これらのツールやその活用方法は、積極的には公開されません。
- ネット長者ほど、そうです
だって、アドバンテージが、なくなってしまいますからね。
みんなができるようになってしまったら、優位性が、なくなってしまいます。
制作会社などは、食いっぱぐれてしまうかもしれません。
ですが今回、ツールを公開します。
ですが今回、
- 「オンライン商売、ネット集客を実践するために役立つツール」
を、公開します。
もちろん、スモールビジネス対象のセミナーとなります。
当然ながら、「ツール100選」などの、辞典的で、無意味なものではありません。
- 実際に、スモールビジネスの現場で役立つツール
を、厳選しました。
自分でオンライン商売、ネット集客を実践したいスモールビジネスオーナーに贈るセミナー。
実践に役立つツール
解説するツールの一部をご紹介すると、、、
- 決済からリマインドメールまで自動でシステム化する予約管理ツールとは?
- 物販、デジタル商品、ニュースレターなどの月額課金を導入する販売ツールとは?
- サイトの成約率UPに貢献するカスタマーサポートツールとは?
- 費用をかけたくない人にオススメの画像制作ツールとは?
- ネット初心者におすすめのランディングページ制作ツールとは?
- デザインが綺麗な最先端のメール配信ツールとは?
- 自作で内製化するためのホームページ、ブログ制作ツールとは?
当日は、これらのツールを紹介します。
加えて、スモールビジネスが具体的に、どのように活用していくかも解説します。
さらに、、、
ツールを活用した「集客導線」の作り方も解説
もしかすると、ツール紹介や活用法だけなら、検索すれば事足りると考えるかもしれません。
(もちろん、実際は、そんなことはありません。)
ですが、セミナーでは、ツールを活用した「集客導線」の作り方も解説します。
集客導線とは、
- 「オンラインでの商売、ネット集客のお客さんの流れ」
のことです。
オンライン商売、ネット集客は、お客さんの流れ(集客導線)を作ることが大切になります。
集客導線を作ることが大切な理由
なぜ、集客導線を作ることが大切なのか?
それは、集客導線を適切に設計して、
- 「大量のアクセス無しで、ネットから集客するやり方があるから」
です。
スモールビジネスに
大量のアクセスは必要ない
結論から言いましょう。
- スモールビジネスが、オンラインで売上を上げる
そのために、「大量のアクセス」など、一切必要ありません。
そもそも、集客導線が無い状態でアクセスを集めても、売上には結び付かないのです。
なぜ、「アクセスが、大量に必要」と言われているかというと、集客の導線が無いからです。
「超アクティブ」なお客さん
集客導線が設計されていないと、「超アクティブ」なお客さんしか集めることができません。
- 「超アクティブ」なお客さん
- = わざわざ、検索して、問い合わせを送る、などの行動をしてくれるお客さん
のことです。
言うまでもなく、分かると思います。
「超アクティブ」なお客さんなんて、ごく少数
そんな、「超アクティブ」なお客さんなんて、ごく少数です。(ごくごく少数です。)
ですので、相対的に、大量のアクセスが必要となるわけです。
- 大量のアクセスがないと、なかなか「超アクティブ」なお客さんとは、出会えない
ですからね。
これが、「アクセスが、大量に必要」と言われている理由です。
でも、集客導線をきちんと設計していれば、お客さんは、スムーズに動くことができます。
最低限のアクセスで、売上を上げることを考える
- 売上に結び付くお客さんだけを、集めれば良い
ですので、大量のアクセスなんて、必要ないわけです。
つまり、
- 最低限のアクセスで、売上を上げることを考える
ということですね。
賢明な、スモールビジネスオーナーのやり方の、共通点です。
ではどのように、集客導線を設計すれば良いのでしょうか?
集客動線の設計方法
- ブログやYouTube、SNSにアクセス
- 無料のお役立ち資料やPDFを入手
- ステップメールが情報が届く
- ランディングページで商品を申し込む
- メルマガで他の商品を購入する
ザッと、お客さんの動きをまとめました。
大量のアクセスに、頼らずに済むようにする。
そのためには、このような一連の流れ、「集客導線」を設計することが大切です。
ブログやYouTube、SNSだけ一生懸命にやるのは、NG
「1~5までが、セット」となっていることが、一番のポイントとなります。
つまり、
- 1のブログやYouTube、SNSだけ一生懸命にやるのは、NG
ということです。
というより、もったいない。
簡単にいうと、
- 「部分」をやっても、「全体」がなければ、成果には結び付きづらい
からです。
せっかくアクセスが集まったとしても、お客さんは次に何をすれば良いのか分からない。
「アクセスの垂れ流し」になってませんか?
いわゆる、「アクセスの垂れ流し」になってしまうわけです。
あなたの、
- ブログ
- YouTube
- SNS
- …etc
は、「アクセスの垂れ流し」に、なっていませんか?
「全体設計」が無い場合、もしかすると、お客さんを取り逃がしているかもしれません。
お客さんを取り逃がしているかもしれません…
集客導線が分かりにくいせいで、お客さんを取り逃がしているかもしれません。
セミナーでは、
- アクセスの垂れ流しを防ぐ
- お客さんの取り逃がしを防ぐ
- 最低限のアクセスで、効果を最大化する
- 集客導線の作り方
を解説します。
『オンラインで商売をする方法×ネット集客7大ツール』

スモールビジネスのための、
- 「オンラインで商売をする方法」
- 「ネット集客7大ツール」
を、攻略するセミナーです。
その内容をご覧ください。
セミナープログラム
パート1:スモールビジネスのネット集客に大量のアクセスは必要ない
- スモールビジネスのネット集客に大量のアクセスは必要ない
- なぜ大量のアクセスが必要と言われているか?
- それは、集客導線がきちんと設計されていないから
- 集客導線を設計して、少ないアクセスを売上に結び付けていく
パート2:少ないアクセスを成約に結びつける導線設計とは?
- ネット集客の導線設計方法について
- アクセスを「垂れ流し」にしないためには導線を設計する必要がある
- 少ないアクセスで、ネットから売上を上げることを考える
パート3:ネット集客でよくやりがちな失敗と罠
- ネットから集客できない人が、よくやりがちな失敗と罠について
- なかなか集客できない人は「全体の導線設計」ができていない
- 紹介でしか集客できない人がやっていることと回避方法について
パート4:ネット集客3種の神器
- ネット集客3種の神器について解説
- ネット集客3種の神器とは、「ブログ」「メルマガ」「ステップメール」
- ネット集客3種の神器をそろえて、ネットから集客する
パート5:ネット集客の7ステップ
- ネット集客には正しいステップがある
- アクセスを集めるというのは、その中の1ステップに過ぎない
- 7ステップを確認することで、ネットから集客する全体の流れを抑える
パート6:具体的なネット集客導線のつくり方
- ネット集客の導線をつくるときには、ステップを逆算しなければならない
- ゴールがないのに、アクセスを集めても売上には結びつかない
- どのように集客導線を作れば良いのか?
- 具体的なネット集客導線の作り方について解説
パート7:オンライン商売、ネット集客に必要なすべてのツール
- オンライン商売、ネット集客の導線を作る上で必要なツールについて解説
- スモールビジネスのオンライン商売、ネット集客に必要なツール達
- ネットショップや予約システムを使うことで、導線はより強固なものとなる

セミナー・ワークショップのご感想ご参加頂いた方々のご感想です。
(あくまでも個人の感想であり、成果を保証するものではありません。)
セミナー・ワークショップのご感想ご参加頂いた方々のご感想です。
(あくまでも個人の感想であり、成果を保証するものではありません。)
セミナー・ワークショップのご感想ご参加頂いた方々のご感想です。












(あくまでも個人の感想であり、成果を保証するものではありません。)
セミナー・ワークショップのご感想ご参加頂いた方々のご感想です。

(あくまでも個人の感想であり、成果を保証するものではありません。)


プロフィール

このは屋(スモールビジネス特化の学び舎)
スモールビジネス特化の学び舎。
スモールビジネスオーナーに向けて、ネットから集客する方法、オンラインで商売する方法、労働集約型から知識集約型へ移行する方法、サブスクリプションで収益を安定させる方法…etc。
鼻歌まじりの商売を、ワンストップで、トータルにサポートしている。
なぜ今回セミナーを開催することにしたのか?
なぜ、セミナーを開催することにしたのか?
それは、このは屋では「1億総商人の擁立」を目指しているからです。このは屋では「足ることを知る」を標榜しており、足りていないものにばかり目を向けるのではなく、「今持っているものに感謝をして、満足する」という生きやすい世の中になるための手助けをしたいと思っています。
たとえ、足りていないところがあったとしても、それは「短所」ではなく「個性」と捉えることとしています。そして、人々が我慢することなく、良い意味でわがままに生きることのできる世の中を作りたいと思っています。
もちろん、このは屋の力だけで成し遂げられるとは思っていません。ですから、自分の好きなことを仕事にしていこうと決心し、日々邁進されているスモールビジネスオーナーの方々に今のご自身の力を最大限に活かして頂きたいと思っています。
あなたがイキイキと仕事をしていることで、「独立して自分の好きなことを仕事にしよう」と考える人が増えて、生き急ぎすぎた世の中が元に戻ってくると信じています。
今回のご案内は、「新たなインプットをしよう」といったものではありません。すでにご自身の中にあるものを外に出していく仕組みをつくり上げるものです。
つまり、「もうあなたの手元に武器は揃っている」のです。今回のご案内は、そんなあなたの商売繁盛のお役に立てるものである、と信じています。
参加特典

特典1:ウェブ集客の基本動画講座
ウェブ集客の基本動画講座をプレゼントします。
ウェブ集客の基礎知識や集客導線の設計方法。実際の集客シミュレーション。また、その裏側。初心者がよくやりがちなウェブ集客の間違い。など、スモールビジネスが知っておきたいウェブ集客の基本講座です。
特典2:各種テンプレート・シート
各種テンプレート・シートをプレゼントします。
このは屋で実際に今も使用しているテンプレート・シートです。また、会員さんや生徒さんも実際に活用しているものです。
テンプレート・シートはプレゼントするセミナースライド資料の中に含まれていますので、セミナーコンテンツと共に復習することができます。
特典3:セミナースライド資料
セミナーのスライド資料をプレゼントします。
当日メモするノートなどと共にセミナーの復習にご活用ください。セミナー参加後、メールにてスライド資料をあなたのメールアドレス宛にお送りします。
参加費用について
このセミナーでは、オンラインでの商売方法、ネット集客方法をご紹介します。
- 「オンラインで商売をする方法」
- 「ネット集客7大ツール」
です。もう、「オンラインやネットの客は、質が悪い」などと、うそぶく必要もありません。
生涯的な利益を考えれば、参加費用は30万円、あるいは50万円でも決して高くはないでしょう。
ですが、このセミナーの参加費用は「9,980円」にしたいと思います。
【参加費用】
9,980円
ただ、このページからお申し込み頂いた場合は、特別に「4,980円」でご参加頂けるようにします。
【特別価格】9,980円 → 4,980円
お申込みはこちらから


【開催概要】
- 日程:※下記申込みフォーム参照
- 時間:14時00分〜17時00分
- 料金:
9,980円→ 4,980円 - 定員:先着30名まで
- 場所:オンライン(Zoom)
※1:PayPal(ペイパル)を通して、クレジットカード(VISA、MasterCard、JCB、American Express、Diners、銀聯(UnionPay))、デビットカード(Visaデビットなど国際ブランドがついたもの)、銀行口座(ご利用可能な銀行は、みずほ銀行、三井住友銀行、三菱UFJ銀行、ゆうちょ銀行、りそな銀行・埼玉りそな銀行)からお支払い頂けます。カード情報や銀行口座情報はPayPal(ペイパル)が保護し、当方には伝わりませんので、ご安心ください。
※2:「@icloud.com,@me.com,@mac.com等のアドレス」及び「携帯アドレス」は、メールが届きません。できれば、「Gmailアドレス」をご登録ください。なければ、「パソコンのアドレス」をご登録ください。また、手入力による、入力間違いが少なくありません。極力、メールソフトや連絡帳、メモ帳などから、メールアドレスをコピー&ペーストし、確認の上、送信してください。
よくある質問

パソコン初心者ですが、大丈夫でしょうか?
検索エンジンを使って検索したことがない場合やメールをパソコンで送受信したことがない場合は、ついていけないかもしれません。反対に上記が問題なくできるのであれば、十分に有意義なお時間になるかと思います。
どんな業種に向いていますか?
スモールビジネスの方であれば、どんな方でも対象です。原理原則は一緒ですので、どんな業種でもご活用頂けます。
地方に住んでいますが問題はありませんか?
はい。全く問題はありません。セミナーはオンライン上で開催しますので、ネットが繋がる環境であれば問題ありません。
キャンセルした場合、日程振替してもらえますか?
お申し込み頂いた時点で席を確保しています。その分、他のお客さんをお断りしています。定員のあるセミナーという商品の性質上、当日キャンセル、無断キャンセルされた場合は、正規料金をご請求致します。いかなる場合も、返金や日程振替には一切対応していません。
カメラやマイクは、「オン」にする必要がありますか?
セミナーでは、グループワークがあります。カメラ・マイクを「オン」にできない場合は、お申込みをご遠慮ください。当日、カメラ・マイクを「オン」にして頂けない場合は、他の参加者のご迷惑となるため、参加をお断りさせて頂きます。その際も、参加費用は返金致しませんので、あらかじめご了承ください。
セミナー動画の配布はありますか?
ありません。今回ご案内しているのは、動画ではなく、当日参加型のセミナーになります。
セミナーは録画できますか?
できません。今回ご案内しているのは、動画ではなく、当日参加型のセミナーになります。
追伸

もしかすると、いきなりここを読んでいるかもしれませんね。
私も、そのタイプです。
上から読んでも、ここから読んでも、理解できる。
そのように、お伝えさせて頂いたことを、まとめさせて頂きますね。
『オンラインで商売をする方法&ネット集客7大ツール』
今回、
スモールビジネスの「オンラインで商売をする方法&ネット集客7大ツール」攻略セミナー
を開催することになりました。
このセミナーでは、スモールビジネスの、
- 「オンラインで商売をする方法」
- 「ネット集客7大ツール」
をご紹介します。
セミナーは、先着順の受付となっています。
少しでも、「良さそうだな」と思ったのであれば、お早めにお申込みくださいね。
(席が、埋まってしまう前に)
「もう、あなたの手元に武器は、そろっています。」
最後になりますが、これだけをお伝えさせて頂いて、締めとさせてください。
「もう、あなたの手元に武器は、そろっています。」
あとは、それを使うだけです。
私たちは、あなたが武器を使うことに対して、手助けができると思います。
ここまでお読み頂き、ありがとうございます。
もし私たちのメッセージに共感して頂けたのであれば、ぜひ、セミナーにご参加ください。
あなたと、セミナーでお会いできることをこのは屋一同楽しみにしています。

今すぐ申し込む9,980円 → 4,980円
(注意事項)
セミナーには定員があります。上限に達した時点で募集を打ち切ります。先着順となりますので、突然募集を打ち切る可能性があります。あらかじめご了承ください。気になる場合は決断を先延ばしにせずに、今、お申し込みください。