メニュー
このは屋
スモールビジネス特化の学び舎
スモールビジネス特化の学び舎。スモールビジネスオーナーに向けて、ネットから集客する方法、オンラインで商売する方法、労働集約型から知識集約型へ移行する方法、安定した継続的な収入源を確保する方法…etc。悔いの無い生涯を謳歌する為の、鼻歌まじりの商売と生涯を、ワンストップで、トータルにサポートしている。

ColorName | カメラにかざすだけで色の名前がわかるアプリ

このは屋
このは屋
スモールビジネス特化の学び舎 このは屋です。

「あ、この色良い!」
「デザインの参考にしたい」
「この色の名前が知りたい」

なんて思ったことありませんか?

色自体は沢山あるので、その中から特定するのはなかなか難しいですよね?

今回は、そんな時に色の名前を知ることができるアプリについてご紹介します。

目次

色に関する情報が簡単にわかる!ColorName

普段の生活の中でお気に入りの色に出会ったとします。

そうしたら、あなたのスマホをその色にかざすだけで、色の名前が分かったとしたらどうですか?

便利ですよね。

それを実現するアプリが、ColorNameです。

Androidでは、全く同じアプリはありませんが、

色 調べる Android」と検索を書けると、類似のアプリが探せますよ。

対象物にかざすだけ

使い方は簡単です。

アプリを起動したら、自分のスマホのカメラに、調べたい色を映します。

いつものようにカメラで写真を撮るイメージですね。

すると、色の候補が出てきます。

そして、適当に色を選べば、詳細な情報を取得できます。

編集後記

今回は、「ColorName | カメラにかざすだけで色の名前がわかるアプリ」についてご紹介しました。

これで、自分の好きな色について手軽に調べることができますね。

実際にデザインする際には、配色デザインの書籍なども参考にするといいでしょう。

ぜひ、使ってみてください。

OFUSEでサポートメッセージを送る

ハッシュタグ

#このは屋 #スモールビジネス特化の学び舎 #鼻歌まじりの商売

広告

この記事を書いた人

このは屋
スモールビジネス特化の学び舎
スモールビジネス特化の学び舎。スモールビジネスオーナーに向けて、ネットから集客する方法、オンラインで商売する方法、労働集約型から知識集約型へ移行する方法、安定した継続的な収入源を確保する方法…etc。悔いの無い生涯を謳歌する為の、鼻歌まじりの商売と生涯を、ワンストップで、トータルにサポートしている。

【無料】ネット集客テンプレート全13種

このは屋
このは屋
以下のフォームにメールアドレスを入力して、送信してください。

お申し込みはこちらから

※「@icloud.com,@me.com,@mac.com等のアドレス」及び「携帯アドレス」は、メールが届きません。できれば、「Gmailアドレス」をご登録ください。なければ、「パソコンのアドレス」をご登録ください。また、手入力による、入力間違いが少なくありません。極力、メールソフトや連絡帳、メモ帳などから、メールアドレスをコピー&ペーストし、確認の上、送信してください。また、同業者の方の申込みは、ご遠慮ください。副業をしている場合、その副業を、本業にしていく気持ちがある場合は、お申込ください。

コメント

目次