メニュー
このは屋
スモールビジネス特化の学び舎
スモールビジネス特化の学び舎。初心者のスモールビジネスオーナーに向けて、ネットから集客する方法、オンラインで商売する方法、労働集約型から知識集約型へ移行する方法、サブスクリプションで収益を安定させる方法…etc。鼻歌まじりの商売を、ワンストップで、トータルにサポートしている。

【おすすめの外付けポータブルHDD & SSD】コスパ・デザイン性で選ぶ

このは屋
このは屋
スモールビジネス特化の学び舎 このは屋です。

写真ファイルや動画ファイルは、サイズが大きいですよね。

いつの間にか、パソコンの容量が、いっぱいになっていたりします。

でも、ファイルは削除したくない…。

そんなときは、外付けHDDやSSDが、おすすめです。

パソコンの容量とは別に、ファイルを保存することができるようになります。

今回は、「おすすめの外付けポータブルHDD & SSD」をご紹介します。

目次

外付けHDD・SSDとは

外付けHDD・SSDとは、簡単にいうと、USBやSDカードの大きい版みたいなものです。

USBやSDカードの容量は、大きくても約100GB(ギガバイト)くらいですね。

ところが、外付けHDD・SSDの場合は、少なくても500GBはあります。

1TB(テラバイト)〜

標準的には、1TB〜です。

TBは、テラバイトと読んで、GB(ギガバイト)の一つ上の単位です。

どれだけ、容量の違いがあるかが分かりますね。

おすすめの外付けHDD・SSD

HDDやSSDには、据え置き型とポータブル型があります。

おすすめなのは、ポータブル型です。

理由は単純で、場所に縛られないからです。

我々がオススメしているのは、以下です。

おすすめの外付けHDD

おすすめの外付けSSD

コスパとデザイン性

いずれもコスパとデザイン性に、優れています。

もちろん他にも、色々な外付けHDDやSSDがあります。

Amazonなどで、確認してみてください。

クラウドストレージサービスも活用

クラウドストレージサービスも活用すると、より良いでしょう。

HDDやSSDは、いつ壊れるかわかりません。

そんな時にも、クラウド上にデータをバックアップしておけば安心です。

Dropbox、Googleドライブ、OneDrive…

クラウドストレージは、色々なサービスがあります。

Dropbox
Dropbox.com Dropbox helps you simplify your workflow. So you can spend more time in your flow.
あわせて読みたい
個人向けのクラウド ストレージおよびファイル共有プラットフォーム - Google Google ドライブのファイル共有プラットフォームについてご紹介します。個人向けの安全なクラウド ストレージとして利用し、コンテンツを他のユーザーと共有できます。
あわせて読みたい
個人用のクラウド ストレージ - Microsoft OneDrive ファイルや写真を OneDrive に保存しておくと、どのデバイスでも、どこからでもアクセスできます。詳細情報をご覧になり、5 GB 分の無料個人用クラウド ストレージを今すぐ...
Box
セキュアなファイル共有、ストレージ、コラボレーション | Box Boxは、シンプルなファイル共有からカスタムアプリケーションの構築まで、企業・組織の内外におけるコンテンツ管理に変革をもたらします。
あわせて読みたい
Apple(日本)
iCloud+ シームレスなつながりを体験できる人気のiCloudに、一段と大きなストレージ、一段と強力なプライバシー機能、友だちや家族とつながるための一段と多くの方法を組み合わせた...

書籍を参考にしてみても、良いかもしれませんね。

編集後記

今回は、「おすすめの外付けポータブルHDD & SSD」について、ご紹介しました。

これで容量を気にせずに、パソコンを使うことができますね。

大切な写真ファイルや動画ファイルも、削除しないで済みます。

参考にしてみてください。

あわせて読みたい
【YouTube動画の一括バックアップ方法】Google公式ツールで可能 【YouTube動画の一括バックアップ方法】Google公式ツールで可能
あわせて読みたい
【Googleフォト】写真や動画をパソコンに一括ダウンロードする方法 【Googleフォト】写真や動画をパソコンに一括ダウンロードする方法
あわせて読みたい
【WayBack Machineの使い方】消えた過去のサイトやページを見る方法 「消えてしまった、過去のページを見たい」と思ったことは、ないでしょうか? ブックマークしていたお気に入りのコンテンツが、消されてしまった デザインの参考にして...

動画

コスパ・デザイン性で選ぶオススメの外付けポータブルハードディスク

音声

目次